JOYSOUNDのカラオケ配信曲を紹介します。2019年6月6日配信予定
今日は、5月31日、今日は、「世界禁煙デー」です。
世界保健機関(WHO)が世界人類の健康のために制定した国際デーの一つ。第1回世界禁煙デーは1988年(昭和63年)4月7日に実施され、翌年の第2回からこの日に実施。
世界禁煙デー(World No Tobacco Day):たばこのない社会の実現を実現するために
世界保健機関(WHO)により毎年5月31日に定められ、タバコフリー(たばこから解放された)社会の構築を目指し、世界中でキャンペーンが行われます。
喫煙によって冠動脈疾患や脳梗塞、末梢血管疾患などの病気のリスクを高めます。しかしながら、タバコが心臓の健康に大きな害を与え、心血管疾患の発症とつながっていることはあまり知られていません。
禁煙によってタバコ関連死や病気を減らすことができます。
2020年、受動喫煙のない社会を目指して~たばこの煙から子ども達をまもろう~
この日が誕生日の著名人
本村碧唯
(1997年 タレント)
ケンブリッジ飛鳥
(1993年 陸上選手)
有吉弘行
(1974年 タレント)
この日の出来事
2002年
(平成14年)
アジアで初となるサッカー・ワールドカップが、日韓共催で開幕。韓国は4位、日本はベスト16。
1995年
(平成7年)
青島幸男都知事が世界都市博覧会の正式中止を決断。青島氏は翌年3月開催の同博覧会中止を公約にこの年の知事選で勝利。
1985年
(昭和60年)
第1回東京国際映画祭が開催。
1949年
(昭和24年)
国立学校設置法が公布。新制国立大学69校を各都道府県に設置。
1910年
(明治43年)
南アフリカ連邦が成立。
下記の曲が配信予定です。
※配信予定曲はお断り無く変更する場合がありますので、予めご了承下さい。
主に演歌・歌謡曲のみ演歌好きの独断で記載しています。ご了承ください。
今回の注目曲
大石まどかさんの『悲しい女になりきって』です。
今作は日本音楽著作家連合主催の“第33回・藤田まさと記念 新作歌謡作品コンクール”のグランプリ受賞の2作品を、大石まどかが歌唱。2018年11月に200作以上の応募作の中から作詩のグランプリ2作品を選定、その詩をもとに募集した作曲作品をそれぞれ70作品近い応募作から2019年1月にグランプリを選定。数多くある作品の中から、今の大石まどかのイメージに合う作品をセレクトし、「酔舟ひとり」は過ぎた恋に未練を持った女ごころを描いた詩に3連リズムの歌謡曲風のメロディを乗せた作品に、「悲しい女になりきって」は、恋に破れた女心を描いた詩に、フォーク調のメロディを乗せた作品に仕上がりました。
【収録予定曲】
01.悲しい女になりきって
02.酔舟ひとり
03.悲しい女になりきって (オリジナル・カラオケ)
04.酔舟ひとり (オリジナル・カラオケ)
05.悲しい女になりきって (半音下げカラオケ)
06.酔舟ひとり (半音下げカラオケ)
07.悲しい女になりきって (2コーラスカラオケ)
08.酔舟ひとり (2コーラスカラオケ)
<新曲(お手本ボーカル付き)>
配信日 | 歌手 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | M☆S | 新曲歌謡ヒット速報 |
6月6日 | 大石まどか(大石 円) | 悲しい女になりきって | 2019年07月号 | 2019年07月号 |
<新曲>
配信日 | 歌手 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | M☆S | 新曲歌謡ヒット速報 |
6月6日 | 伊藤咲子 | きっといい恋できますね | ||||
6月6日 | 伊藤咲子 | 静かに、愛がとび立つわ | 2019年07月号 | 2019年07月号 | 2019年07月号 | |
6月6日 | 宮野真守 | アンコール | ||||
6月6日 | 香西かおり | 絆唄~キズナウタ~ | ||||
6月6日 | 山内惠介 | 男って奴は | ||||
6月6日 | 手嶌葵 | こころをこめて | ||||
6月6日 | 松川未樹 | 祭りだ!和っしょい | ||||
6月6日 | 新浜レオン | 心奪って | 2019年07月号 | |||
6月6日 | 新浜レオン | 青春時代 | ||||
6月6日 | 川中美幸 | 笑売繁昌 | 2019年07月号 | |||
6月6日 | 朝倉由美子 | 片貝海岸 | 2019年05月号 |