カラオケ@DAMのカラオケ配信曲を紹介します。(2019年10月22日・23日配信)
今日は、10月13日、さて、今日はどんな記念日でしょうか。
引っ越しの日
引越専門協同組合連合会関東ブロック会が1989(平成元)年に制定。
1868(明治元)年のこの日、明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城された。
サツマイモの日
埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会が制定。
10月はさつまいもの旬であり、江戸から川越までの距離が約13里なので、さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから。
麻酔の日
日本麻酔科学会が制定。
1804年のこの日、華岡青州が世界で初めて全身麻酔による乳癌手術を成功させた。
嵐雪忌
俳人・服部嵐雪の1707(宝永4)年の忌日。
今回の注目曲
レーモンド松屋さんの 「本気でいくから」です。
レーモンド松屋デビュー10周年記念シングル「本気でいくから」10月23日発売
女が心を決めたとき、今夜の恋は命がけ。ラテンのリズムで燃え上がるオトナの熱い物語。
大人の恋の吟遊詩人、レーモンド松屋がデビュー10周年の記念に放つニューシングル。
心を寄せるあの人に今夜は決めると決心した女の覚悟。
命がけで捧げる愛の物語を、熱いラテンのリズムに乗せてお届けするダンサブルな女歌に仕上がってます。
カラオケで盛り上がること間違いなし!!!
2019年メジャーデビュー10周年を迎えたレーモンド松屋。その10周年記念作品第1弾として、8月21日発売のアルバム『歌謡クラシックスIII~俺たちのGS~』で自らのルーツであると向き合ったレーモンド松屋。10周年記念第2弾として発売される当シングルは、女性目線の艶っぽい大人の愛の世界を得意の<レーモンド節>のロック歌謡で歌います
【収録曲】
1 本気でいくから
2 時代劇な女 ~ラテンヴァージョン~
3 本気でいくから(オリジナル・カラオケ)
4 時代劇な女 ~ラテンヴァージョン~ (オリジナルカラオケ)
カラオケ@DAMのカラオケ配信曲(2019年10月22日・23日配信)
配信日 | 歌手名 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | 新曲歌謡ヒット速報 |
10月22日 | レーモンド松屋 | 本気でいくから | 2019年12月号 | ||
10月22日 | 逢川まさき | 満ちる月 | 2019年11月号 | ||
10月22日 | 渥美二郎 | 永遠鉄道 | 2019年12月号 | ||
10月22日 | 井上苑子 | ねぼう | |||
10月22日 | 一宮龍成 | 花は桜か桜は花か | |||
10月22日 | 押方ミナ | 高千穂の詩(うた) | |||
10月22日 | 押方ミナ | 春うららかに | |||
10月22日 | 岡本信彦 | 奇跡の軌跡 | |||
10月22日 | 岡本真夜 | 大スキ! | |||
10月22日 | 音寺しをり | 神戸みなとのホテル | |||
10月22日 | 加納愛子 | 希望のサンバ | |||
10月22日 | 関口マサト | 赤坂の女 | 2019年11月号 | ||
10月22日 | 丘ゆたか | 母の背中 | |||
10月22日 | 近江亜矢 | 北海暴れん坊 | |||
10月22日 | 熊谷之 | 恋女房 | 2018年11月号 | 2018年11月号 | 2018年11月・12月号 |
10月22日 | 栗林悦子 | 冬桜 | 1999年01月号 | 1999年1月・2月号 | |
10月22日 | 原大輔 | 俺の生きざま | |||
10月22日 | 佐田玲子 | 君に幸あれ | |||
10月22日 | 彩空 | とべないカモメ | |||
10月22日 | 崎山蒼志 | 塔と海 | |||
10月22日 | 山本ゆき | あすなろ峠 | |||
10月22日 | 柴田冨美子 | 雨の夜に(…あんた) | |||
10月22日 | 珠季 | あかがねの街 | |||
10月22日 | 春日映二 | 二人の横浜 | |||
10月22日 | 渚月あかり | 北日本海 | |||
10月22日 | 小山恭子 | 肥前西海おんな旅 | |||
10月22日 | 小川竜也 | 恋ものがたり ~ラブハート~ | |||
10月22日 | 小泉大輔 | 田鶴子 | |||
10月22日 | 小沢あきこ(小沢亜貴子) | 白蓮の精 | |||
10月22日 | 小沢あきこ(小沢亜貴子) | 万葉の華 | |||
10月22日 | 松永あつし | 時の詩 | |||
10月22日 | 松嶋麻未 | 冬すずめ | |||
10月22日 | 上白石萌音 | 一縷 | |||
10月22日 | 城南海 | ONE | 1997年7月・8月号 | ||
10月22日 | 城之内早苗 | あじさい橋~令和ヴァージョン~ | |||
10月22日 | 城之内早苗 | 愛ひとすじに | 2000年06月号 | 2000年5月・6月号 | |
10月22日 | 城之内早苗 | 夏泊恋歌 | |||
10月22日 | 城之内早苗 | 小樽秋冬 | |||
10月22日 | 新内枝幸太夫 | 花しぐれ | 2006年02月号 | 2006年02月号 | 1997年5月・6月号 |
10月22日 | 真依子 | 傘のさせない路地 | |||
10月22日 | 神城あきら | さぁ踊りましょう | |||
10月22日 | 瀬戸田博 | 幸せありがとう | 2011年07月号 | 2011年07月号 | 2011年7月・8月号 |
10月22日 | 西田さゆり | ぬくもり | 1997年5月・6月号 | ||
10月22日 | 石川さゆり | 佐渡おけさ | |||
10月22日 | 千音(チオン) | 四月の雪(ソロバージョン) | |||
10月22日 | 川島ケイジ | リバーサイド ホテル | |||
10月22日 | 蔵来賢人 | 北の深川恋慕情 | |||
10月22日 | 大好真々子(CV.茅野愛衣) | 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃ママ | |||
10月22日 | 大道マコ | 涙の海峡 | |||
10月22日 | 滝すい子 | 母恋し | |||
10月22日 | 中尾友昭 | ふく音頭下関 | |||
10月22日 | 中條みえ子 | 山を愛した父の詩 | |||
10月22日 | 長謙三 | おふくろ | 2006年07月号 | 2009年09月号 | 2006年7月・8月号 |
10月22日 | 長謙三 | 男の海峡 | 2016年2月号 | 2016年02月号 | 2016年3月・4月号 |
10月22日 | 唐津邦利&西岡はるみ | 火の国ラブロード | |||
10月22日 | 島倉千代子 | 人生七ころび | |||
10月22日 | 島倉千代子 | 積木くずし | |||
10月22日 | 東海林太郎 | ふるさと欲しや | |||
10月22日 | 藤田麻衣子 | もう恋なんてしない | |||
10月22日 | 内藤英明 | 一生 | |||
10月22日 | 博多三郎 | 玄界男船 | |||
10月22日 | 白神真志朗 | 共犯者 | |||
10月22日 | 八代亜紀 | 愛の影 | |||
10月22日 | 氷川きよし | 8番目の虹の色 | |||
10月22日 | 氷川きよし | COME ON | |||
10月22日 | 氷川きよし | かなしみのマーメイド | |||
10月22日 | 氷川きよし | それぞれの花のように | |||
10月22日 | 氷川きよし | 笛吹峠 | |||
10月22日 | 氷川きよし | 母恋しぐれ笠 | |||
10月22日 | 氷川きよし | 龍翔鳳舞 | |||
10月22日 | 浜ゆうじ | 愛し合うのはこれから | |||
10月22日 | 平川波声 | 瞳の中から聞こえる声 | |||
10月22日 | 北原綾乃 | 荒尾浪漫 | |||
10月22日 | 北川裕二 | おしどり | |||
10月22日 | 堀江由衣 | 朝顔 | |||
10月22日 | 優和斗 | 男の漁歌 | |||
10月22日 | 由紀さおり | つかの間の雨 | |||
10月22日 | 由紀さおり | ひだまり | 2004年11月号 | 2004年11月・12月号 | |
10月22日 | 由紀さおり | 歌うたいのバラッド | |||
10月22日 | 和田たけあき feat. 初音ミク | ブレス・ユア・ブレス | |||
10月23日 | レーモンド松屋 | 時代劇な女 ~ラテン・ヴァージョン~ | |||
10月23日 | 夏木綾子 | 倖せあげるさ | |||
10月23日 | 夏木綾子 | 木曽の雨 | 2019年12月号 | ||
10月23日 | 丘みどり | 紅ほおずき | |||
10月23日 | 丘みどり | 最後のボレロ | |||
10月23日 | 丘みどり | 女の夢航路 | |||
10月23日 | 丘みどり | 風の寺 | |||
10月23日 | 丘みどり | 夕霧草 | |||
10月23日 | 織田ゆりあ | 素敵な人 | |||
10月23日 | 水瀬あやこ | 大阪ノスタルジー | |||
10月23日 | 川波奈七子 | 大和恋歌 | |||
10月23日 | 藤原浩 | 心友(とも)よ… | |||
10月23日 | 藤原浩 | 北の駅舎(えき) | |||
10月23日 | 湊空慶子 | それが母の愛 | |||
10月23日 | 湊空慶子 | 人生マイウェイ |