カラオケ@DAMのカラオケ配信曲を紹介します。(2020年03月17日・18日配信)
今日は、3月8日、今日は何の日でしょうか。
国際女性の日(International Women’s Day)
国際的な婦人解放の記念日。国際デーの一つ。
1910(明治43)年の第2インターナショナルのコペンハーゲン第7回大会で正式に制定。
1904(明治38)年のこの日、ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開いた。
日本では1923(大正12)年、社会主義婦人団体・赤瀾会[せきらんかい]が中心となり、種蒔き社の後援で、東京・神田のキリスト教青年会館で婦人の政治的・社会的・経済的自由を訴える演説会が開催されたのが最初だった。
みつばちの日
全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。
「みつ(3)ばち(8)」の語呂合せ。
なお、「はちみつの日」は8月3日である。
日本養蜂はちみつ協会
はちみつの日 8月3日
エスカレーターの日
1914(大正3)年のこの日、東京・上野の大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験が行われた。第1会場と第2会場をつなぐもので、秒速1尺(約30センチ)で動いた。
3月29日に、エスカレーターの振動の為に74才の女性が振り落とされて顔に2週間のケガ、2歳の少女がステップに足をはさまれてケガをした。日本初のエスカレーター事故だった。
エレベーターの日 11月10日
みやげの日
全国観光物産振興協会が制定。
「み(3)や(8)げ」の語呂合せ。
観光と土産品の需要の増大を図る日。
おみやげ感謝デー 毎月8日
サワークリームの日
中沢フーズ株式会社が制定。
「サ(3)ワ(8)ー」の語呂合せ。
さやえんどうの日
和歌山県農業協同組合連合会が制定。
「さ(3)や(8)」の語呂合せ。
ビールサーバーの日
ビールサーバー・ドットコムを主催する木村栄寿氏が2001(平成13)年に制定。
「サー(3)バー(8)」の語呂合せ。
さばの日
青森県八戸市が制定。
「さ(3)ば(8)」の語呂合せ。
鯖すしの日
滋賀県木之本町の鯖寿司の老舖「すし慶」が制定。
「さ(3)ば(8)」の語呂合せ。
赤ちゃん&こども『カット』の日
赤ちゃん筆センターが1999(平成11)年に制定。
「さん(3)ぱつ(8)」(散髪)の語呂合せ。
赤ちゃんと子供専用の理容室の存在をPRする日。
3月8日革命記念日 [シリア]
1963年のこの日、シリアでクーデターがあり、バアス党が実権を掌握した。
今回の注目曲
小田純平さんの 「冬恋かなし」です。
これは、Kenjiroさんのバージョンです。
Kenjiroが2009年にリリースしたシングル楽曲のカバーです。
小田純平さんが歌うと、どんなイメージになるのでしょうね。
OdaJyunpei チャンネル
https://www.youtube.com/user/OdaJyunpei/videos
【収録曲】
・百夜月
・三年待ち屋
・男がひとりで飲む酒は
・残り香
・時にはあなたを
・your birthday
・友情
・おふくろ
・た・か・ら・べ
・能登の雨
・時間の花びら
・愛しき我が人生
・芝居小屋という名の酒場
・風の電話
・冬恋かなし
・哀しみを眠らせて
全16曲収録予定(曲順未定)
カラオケ@DAMのカラオケ配信曲(2020年03月17日・18日配信)
配信日 | 歌手名 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | 新曲歌謡ヒット速報 |
3月17日 | ダーク・ダックス | 光るグ・ヴァージョン- | |||
3月17日 | 香西かおり | 思い出の一両列車 | |||
3月17日 | 香西かおり | 契り酒 | 2009年10月号 | 2009年10月号 | 2009年9月・10月号 |
3月17日 | 斬波 | 白夜月 | |||
3月17日 | 小田純平 | 風の電話 | |||
3月17日 | 小田純平 | 哀しみを眠らせて | |||
3月17日 | 小田純平 | 「芝居小屋」という酒場 | |||
3月17日 | 小田純平 | 冬恋かなし | 2009年05月号 | 2016年11月号 | 2017年1月・2月号 |
3月17日 | 新沼謙治 | さらば青春 | |||
3月17日 | 森進一 | ネオンごころ | |||
3月17日 | 石川さゆり | オープニング「火事と喧嘩は江戸の華」 | |||
3月17日 | 石川さゆり | さのさ | |||
3月17日 | 川野佳範 | 古稀祝い節 | |||
3月17日 | 大塚紗英 | ぬか漬け | |||
3月17日 | 都はるみ | 夫婦咲き | 2005年11月号 | 2005年11月号 | 2005年11月・12月号 |
3月17日 | 島津亜矢 | いのち坂 | 2007年01月号 | 2007年01月号 | 2007年1月・2月号 |
3月17日 | 島津亜矢 | 眦 | |||
3月17日 | 藤あや子 | 愛炎歌 | |||
3月17日 | 藤川千愛 | あなたを嫌いになれました | |||
3月17日 | 徳永英明 | どうしょうもないくらい | |||
3月17日 | 美鈴れい子 | くれないの花 | |||
3月17日 | 北原ミレイ | 今さら | |||
3月17日 | 北島三郎 | さよなら | 2008年11月号 | ||
3月17日 | 牧村三枝子 | 男ざくら | |||
3月17日 | 門倉有希 | 嘆き節はやめにして | |||
3月18日 | 辰巳ゆうと | 明日へ夢舞台 | |||
3月18日 | 辰巳ゆうと | 男のしぐれ | |||
3月18日 | 辰巳ゆうと | センチメンタル・ハート | |||
3月18日 | 辰巳ゆうと | わかって下さい | 2000年10月号 |