JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2020/5/13更新
今日は、5月14日、今日の記念日です。今日は「温度計の日」だそうです。最近は新型コロナウイルスの影響でどこのドラッグストアにも温度計がありませんね。先日病院に定期検診に行ったときに照射型の温度計でおでこを測られましたが便利な機械だなと感じて時代が変わったなと思いました。水銀温度計を脇の下に挟んでひゃっとするのが懐かしいですね。
種痘記念日
1796年のこの日、イギリスの外科医ジェンナーが初めて種痘の接種に成功した。
種痘の登場以前は、天然痘は最も恐ろしい病気の一つだった。発症すると、高熱に引き続いて、全身に化膿性の発疹ができるため、運良く治った人もあばた面になった。
以前より、一度天然痘にかかった人は、二度とこの病気にならないことが知られていた。また、ジェンナーは、乳絞りの女性から牛痘にかかると天然痘には罹からないことを聞いた。そこで、牛痘にかかった乳絞りの女性サラ・ネルムズの手の水疱からとった膿を、近所に住んでいた8歳の男児フィップスの腕に接種した。10日後に発症したがすぐに治癒し、その後天然痘を接種しても感染しなかった。この実験は、学会には認められなかったが、ジェンナーは貧しい人たちに無料で種痘の接種を行い、次第に認められるようになった。
天然痘による死亡者は劇的に減少し、1979(昭和54)年10月末に世界保健機構(WHO)によって根絶が確認された。
新型コロナウイルスも根絶できるといいですね。
温度計の日
水銀温度計を発明し、華氏温度目盛り(°F)に名前を残すドイツの物理学者ファーレンハイトの、1686年の誕生日。なお、この日附はユリウス暦によるものであるが、ファーレンハイトの生地ダンツィヒ(グダニスク)では既にグレゴリオ暦に改暦しており、それによれば5月24日となる。
華氏温度は、塩化アンモニウムを寒剤として得られる当時人間が作り出せた最低温度を0度、人間の平均体温を96度とし、その間を等分して得られる。この温度目盛りによると、水が凍る温度は32度、沸騰する温度は212度となる。ファーレンハイトが1724年に発表し、現在では主にアメリカ・カナダ・イギリスで用いられている。
中国では、ファーレンハイトに華倫海の字を当てたことから、「華氏」と呼ばれるようになった。
日本で言うところのいわゆる「温度」とは、「摂氏温度」をさします。水の沸点を100度、融点を0度として、その間を100等分した目盛りのことで「℃」という記号で表します。1742年にスウェーデンの物理学者セルシウスが考案したことから「セルシウス度」ともいわれます。
一方で「華氏温度」とは、水銀温度計を発明したドイツの物理学者ファーレンハイトによって1724年に考案された温度のこと。「°F」で表され、「ファーレンハイト度」とも呼ばれます。
彼がこの温度を考案した説には複数の言われがありますが、その一つが、海水が凍る温度を0度、羊の肛門の温度を100度として、その間を100等分した目盛りに設定した、というものでした。華氏温度はアメリカやカナダ、イギリスで現在も用いられているんですよ。
ちなみに華氏温度では、水の沸点は212度、融点は32度となります。
華氏温度(°F)を摂氏温度(℃)に換算するには「℃=5(°F-32)÷9」を当てはめます。
今週の上位5曲
1 位は、 千昌夫 さんの「 北国の春 」
2 位は、 大川栄策 さんの「 さざんかの宿 」
3 位は、 美空ひばり さんの「 川の流れのように 」
4 位は、 美空ひばり さんの「 愛燦燦 」
5 位は、 石川さゆり さんの「 津軽海峡・冬景色 」
今週は、上位5曲は先週と全く同じでしたので3週連続ですね。
今週新たに前回から入れ替わった曲
今週は、5曲が入れ替わりました。すべて懐かしい曲ですね。
92 位の 小林旭 さんの「 熱き心に 」
93 位の すぎもとまさと さんの「 吾亦紅 」
95 位の 日野美歌 さんの「 氷雨 」
96 位の 大木英夫&津山洋子 さんの「 新宿そだち 」
100 位の 石原裕次郎 さんの「 恋の町札幌 」
すぎもとまさと さんの「 吾亦紅 」
心に沁みるいい歌ですね。初めて聞いた時私も自然に涙がでてきました。「吾亦紅われもこう」って花の名前ですよね。小さい赤い花が丸い穂のように群がって咲く花ですよね。
大泉逸郎 さんの「 孫 」
「いい年してなんてよくこんな歌を歌えるものだ!」 孫ができる前はだれしもがそう思っていたそうです。しかし孫ができてからこの歌を聞くと、この歌の内容を心から実感するそうですね。
日野美歌 さんの「 氷雨 」
時代を経て、最近になってこの歌がいいと思えるようになった。
「傘がないわけじゃないけれど」昭和歌謡をじっくり聴くと曲もさることながら、日本語って素晴らしいですよね。
2050円が1400円になっていますね。
【収録曲】
1. 氷雨
2. 待ちわびて
3. 想い出グラス
4. 越後路春知らず
5. 冬の嘘つき
6. 乱されて
7. 大阪恋めぐり
8. それでなくても辛いのに
9. 夢みれん
10. 私のあなた
11. 春一輪
12. あなたの名残り
13. 北の女
14. かすみ草
15. さいはて岬
16. 昼顔
JOYSOUND演歌カラオケ週間ランキング(2020/5/13更新)
順位 | 歌手名 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | M☆S | 新曲歌謡ヒット速報 |
1 | 千昌夫 | 北国の春 | 2009年04月号 | |||
2 | 大川栄策 | さざんかの宿 | 2002年05月号 | 2007年01月号 | 2018年1月号 | |
3 | 美空ひばり | 川の流れのように | 2000年12月号 | 2007年05月号 | 2017年10月号 | |
4 | 美空ひばり | 愛燦燦 | 2000年12月号 | 2011年09月号 | 2017年10月号 | |
5 | 石川さゆり | 津軽海峡・冬景色 | 2007年11月号 | 2007年11月号 | 2017年05月号 | |
6 | 吉幾三 | 酒よ | 2005年06月号 | 2017年09月号 | 2017年07月号 | |
7 | テレサ・テン | 時の流れに身をまかせ | 2002年07月号 | 2015年07月号 | ||
8 | 石川さゆり | 天城越え | 2005年06月号 | 2010年09月号 | 2017年02月号 | |
9 | 村田英雄 | 王将 | 2000年06月号 | 2014年08月号 | ||
10 | 氷川きよし | きよしのズンドコ節 | 2002年03月号 | 2002年3月・4月号 | ||
11 | 川中美幸 | 二輪草 | 2016年05月号 | 2017年01月号 | 1998年3月・4月号 | |
12 | 石原裕次郎 | 北の旅人 | 2005年06月号 | 2014年09月号 | 2016年12月号 | 2017年5月・6月号 |
13 | 都はるみ | 好きになった人 | ||||
14 | テレサ・テン | つぐない | 2002年07月号 | 2009年01月号 | ||
15 | 美空ひばり | 真赤な太陽 | 2005年09月号 | |||
16 | 岡本敦郎 | 高原列車は行く | 1999年05月号 | |||
17 | 浜圭介 | 北空港 | 2005年02月号 | 2017年01月号 | ||
18 | 平和勝次とダークホース | 宗右衛門町ブルース | 2014年04月号 | |||
19 | 美空ひばり | 港町十三番地 | ||||
20 | 石原裕次郎&牧村旬子 | 銀座の恋の物語 | 2000年07月号 | 2012年10月号 | 2016年12月号 | |
21 | 鳥羽一郎 | 兄弟船 | 2001年10月号 | 2011年04月号 | ||
22 | 五木ひろし&木の実ナナ | 居酒屋 | 2005年06月号 | 2006年06月号 | 2011年1月・2月号 | |
23 | 都はるみ | 大阪しぐれ | 1999年03月号 | 2010年09月号 | ||
24 | 春日八郎 | お富さん | 2000年05月号 | |||
25 | 渡哲也 | くちなしの花 | 2012年05月号 | |||
26 | 小林旭 | 昔の名前で出ています | 2011年03月号 | |||
27 | 川中美幸&弦哲也 | 二輪草 | 2016年05月号 | 2017年01月号 | 1998年3月・4月号 | |
28 | 石原裕次郎 | 夜霧よ今夜も有難う | 2002年03月号 | 2015年04月号 | 2016年12月号 | 2018年9月・10月号 |
29 | 美空ひばり | みだれ髪 | 2000年12月号 | 2011年04月号 | 2017年10月号 | |
30 | 美空ひばり | 柔 | ||||
31 | 島倉千代子 | 人生いろいろ | 2004年12月号 | 2014年02月号 | 2019年07月号 | |
32 | 渥美二郎 | 夢追い酒 | 2002年02月号 | 2009年04月号 | 2018年1月号 | |
33 | 水前寺清子 | 三百六十五歩のマーチ | 2011年04月号 | |||
34 | 千昌夫 | 星影のワルツ | 2018年1月号 | |||
35 | 北島三郎 | 北の漁場 | 1999年12月号 | 2006年04月号 | ||
36 | 石原裕次郎 | ブランデーグラス | 2016年12月号 | |||
37 | 牧村三枝子 | みちづれ | 2008年04月号 | |||
38 | 都はるみ&宮崎雅 | ふたりの大阪 | ||||
39 | 吉幾三 | 雪國 | 2013年03月号 | 2019年03月号 | ||
40 | 石原裕次郎 | 赤いハンカチ | 2015年04月号 | 2016年12月号 | ||
41 | 北島三郎 | まつり | 2006年04月号 | 2017年02月号 | ||
42 | 海原千里・万里 | 大阪ラプソディー | ||||
43 | 春日八郎 | 別れの一本杉 | 2017年06月号 | |||
44 | 梅沢富美男 | 夢芝居 | ||||
45 | 坂本冬美 | また君に恋してる | 2010年04月号 | 2010年03月号 | 2016年04月号 | 2009年5月・6月号 |
46 | 竜鉄也 | 奥飛騨慕情 | 1999年11月号 | 2008年01月号 | ||
47 | 福田こうへい | 南部蝉しぐれ | 2012年12月号 | 2010年11月号 | 2012年11月・12月号 | |
48 | ちあきなおみ | 喝采 | 2009年03月号 | 2007年05月号 | ||
49 | 門倉有希 | ノラ | 2003年10月号 | 1998年9月・10月号 | ||
50 | 山川豊 | アメリカ橋 | 2016年06月号 | 2018年7月号 | 1998年3月・4月号 | |
51 | 村田英雄 | 夫婦春秋 | 2004年08月号 | |||
52 | 里見浩太朗&横内正 | あゝ人生に涙あり | ||||
53 | 川中美幸 | ふたり酒 | 1999年01月号 | 2016年05月号 | 2017年06月号 | |
54 | 森昌子 | せんせい | 2011年10月号 | |||
55 | テレサ・テン | 愛人 | 2002年07月号 | 2015年07月号 | 2004年5月・6月号 | |
56 | 五木ひろし | 夜明けのブルース | 2012年06月号 | 2008年01月号 | 2018年3月号 | 2012年7月・8月号 |
57 | 細川たかし | 矢切の渡し | 2006年11月号 | |||
58 | 中村美律子 | 河内おとこ節 | 2016年12月号 | 2019年11月号 | ||
59 | 天童よしみ | 珍島物語 | 2017年08月号 | 1996年3月・4月号 | ||
60 | 霧島昇 | 誰か故郷を想わざる | ||||
61 | 美川憲一 | さそり座の女 | 2016年08月号 | |||
62 | 小林幸子 | 雪椿 | ||||
63 | 五木ひろし | 長良川艶歌 | 2000年01月号 | 2006年06月号 | 2019年09月号 | |
64 | 細川たかし | 北酒場 | 2010年04月号 | |||
65 | 吉幾三 | 酔歌 | 2017年09月号 | |||
66 | 霧島昇&ミス・コロムビア | 旅の夜風 | 2001年05月号 | |||
67 | 坂本冬美 | 俺でいいのか | 2019年10月号 | 2019年10月号 | 2019年11月・12月号 | |
68 | 瀬川瑛子 | 命くれない | 2006年11月号 | |||
69 | 山本譲二 | みちのくひとり旅 | 1999年02月号 | |||
70 | 丘みどり | 五島恋椿 | 2020年03月号 | 2020年03月号 | 2020年3月・4月号 | |
71 | テレサ・テン | 別れの予感 | 2002年07月号 | 2015年07月号 | ||
72 | 吉幾三 | 情炎 | 2013年06月号 | 2013年06月号 | 2013年7月・8月号 | |
73 | 八代亜紀 | 舟唄 | 2007年11月号 | 2006年03月号 | ||
74 | 神楽坂はん子 | ゲイシャ・ワルツ | ||||
75 | 三橋美智也 | 古城 | 2008年03月号 | |||
76 | 細川たかし | 浪花節だよ人生は | 2009年03月号 | 2019年07月号 | ||
77 | 杉良太郎 | すきま風 | 2009年04月号 | |||
78 | テレサ・テン | 空港 | 2002年07月号 | 2007年08月号 | ||
79 | 菅原都々子 | 月がとっても青いから | 2007年03月号 | 2007年03月号 | ||
80 | 香西かおり | 流恋草 | 2000年09月号 | |||
81 | 井沢八郎 | ああ上野駅 | 1999年05月号 | |||
82 | 橋幸夫&安倍里葎子 | 今夜は離さない | 2000年02月号 | 2018年10月号 | ||
83 | 山内惠介 | 残照 | 2020年04月号 | 2020年04月号 | 2020年5月・6月号 | |
84 | 坂本冬美 | 夜桜お七 | 2003年07月号 | 2006年05月号 | 2016年04月号 | |
85 | 三船和子 | だんな様 | 2007年11月・12月号 | |||
86 | ディック・ミネ | 人生の並木路 | ||||
87 | 香西かおり | 契り酒 | 2020年05月号 | 2020年05月号 | 2020年5月・6月号 | |
88 | 趙容弼(チョー・ヨンピル) | 想いで迷子 | ||||
89 | 城卓矢 | 骨まで愛して | 2002年04月号 | 2018年1月号 | ||
90 | 渥美二郎 | 釜山港へ帰れ | 2008年09月号 | |||
91 | 千昌夫 | 夕焼け雲 | ||||
92 | 小林旭 | 熱き心に | 2007年12月号 | 2007年11月号 | ||
93 | すぎもとまさと | 吾亦紅 | 2007年05月号 | 2007年04月号 | 2007年5月・6月号 | |
94 | 水森かおり | 瀬戸内小豆島 | 2020年04月号 | 2020年04月号 | 2020年05月号 | 2020年3月・4月号 |
95 | 日野美歌 | 氷雨 | 2003年01月号 | 2008年09月号 | 2018年8月号 | |
96 | 大木英夫&津山洋子 | 新宿そだち | ||||
97 | 田端義夫 | 十九の春 | 2005年07月号 | |||
98 | 小林幸子 | おもいで酒 | ||||
99 | 山本譲二 | 花も嵐も | 2000年03月号 | 2000年3月・4月号 | ||
100 | 石原裕次郎 | 恋の町札幌 | 2011年12月号 | 2016年12月号 |