カラオケ@DAMのカラオケ配信曲を紹介します。(2020年06月23日配信)
今日は、6月21日、今日は何の日でしょうか。
がん支え合いの日
がん患者や家族を支援するNPO法人キャンサーリボンズが制定。
夏至になることの多いこの日を記念日とした。
スナックの日
かつて夏至に「歯固め」と称して正月の餅を固くして食べる習慣があったことから。
スナックの日
全日本菓子協会が制定。かつては夏至のお祝いに、お正月のおもちを固くして食べる「歯固」という習慣があったことに由来している。
この日が誕生日の著名人
馬場ふみか
(1995年 ファッションモデル・女優)
高城れに
(1993年 タレント)
手嶌葵
(1987年 歌手)
この日の出来事
1994年
(平成6年)
ニューヨーク外為市場で、一時1ドル=99円85銭と初めて100円を突破。
1993年
(平成5年)
銀行、郵貯の定期性預貯金金利の完全自由化スタート。
1961年
(昭和36年)
国際オリンピック委員会(IOC)が1964年の東京五輪からバレーボール、柔道を正式競技種目として採用することを決定。
1916年
(大正5年)
ニューヨーク航路第1船の日本郵船「対馬丸」が横浜出航。
1892年
(明治25年)
鉄道敷設法が公布。
今回の注目曲
黒木姉妹さんの 「まかせんね」です。
2010 年に”平成の姉妹デュオ”黒木姉妹として「泣かんとよ」でデビュー。
以来シングル5作アルバム1作をリリースしその後、姉・黒木美佳ソロで、シングル2作発売。その間、妹・千春は、舞台女優として活動。
2020 年、”黒木姉妹デビュー10 周年”にあたり、再び”黒木姉妹”として再活動となります。
今作では、”九州女”を主人公に、はつらつと爽やかに、姉妹デュオの世界を表現した作品。
c/w 曲では、初めて、姉:美佳が作詞を担当。懐かしい音頭調の作品を収録。
新しい“黒木姉妹”に御期待下さい!
【収録曲】
01. まかせんね
02. べっぴんさん
03. まかせんね (オリジナル・カラオケ)
04. べっぴんさん (オリジナル・カラオケ)
カラオケ@DAMのカラオケ配信曲(2020年6月23日配信)
配信日 | 歌手名 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | 新曲歌謡ヒット速報 |
6月23日 | テツandトモ | この道の向こう | |||
6月23日 | 永井裕子 | 愛のさくら記念日~20周年バージョン~ | |||
6月23日 | 丘みどり | 花の旅・夢の旅 | |||
6月23日 | 鏡五郎 | 悲しい女 | |||
6月23日 | 江里華 | 新潟なごり雪 | 2020年07月号 | 2020年07月号 | |
6月23日 | 黒木姉妹 | まかせんね | 2020年08月号 | 2020年08月号 | |
6月23日 | 桜ゆみ | 姫という名の駅に来て | |||
6月23日 | 秋元順子 | 横濱のもへじ | |||
6月23日 | 新田晃也 | 友情(アルバム・バージョン) | |||
6月23日 | 森山愛子 | 甲州夢小路 | |||
6月23日 | 水城なつみ | ねえ あんた | |||
6月23日 | 水田竜子 | 雨の記憶 | |||
6月23日 | 成世昌平 | 乙だね | |||
6月23日 | 西田あい | イエスタデイ・ワンス・モア | |||
6月23日 | 西田あい | 時の流れに身をまかせ(鹿児島弁ver) | |||
6月23日 | 石黒守彦 | 小諸ひとり旅 | |||
6月23日 | 中澤卓也 | 江の島セニョリータ | |||
6月23日 | 中澤卓也 | 長岡大花火音頭 | |||
6月23日 | 町田利子 | 夢グラス | |||
6月23日 | 杜このみ | 云わぬが花よ | |||
6月23日 | 渡辺はる代 | はる代の祭り唄 | |||
6月23日 | 倍賞美津子 | 星屑の夜 | |||
6月23日 | 梅沢富美男 | 今日の日を、この時を | |||
6月23日 | 八木儀和 | 女房 | 2008年06月号 | ||
6月23日 | 半田浩二 | 浪漫坂 | |||
6月23日 | 氷川きよし | Going my way | |||
6月23日 | 氷川きよし | 笑っていこうぜ! | |||
6月23日 | 福田こうへい | あれが沓掛時次郎 | 2020年08月号 | ||
6月23日 | 北野ルミ | 初めての恋 | |||
6月23日 | 髙城靖雄 | 縁あって |