カラオケDAMの【演歌ランキング】月間ランキングトップ100(6月28日更新分)
今日は、7月1日、今日の記念日です。今年も残り半分です。早いですね。新型コロナウイルスの関係で特に早く感じます。
国民安全の日
1960年5月の閣議で、産業災害・交通事故・火災等の災害防止を図る為に制定。
「全国安全週間」の初日。
暑さで気の弛みから事故が多発する、夏場の一日が選ばれた。
全国安全週間 7月1日~7月7日
更生保護の日
法務省が1962年に制定。
1949年のこの日、「犯罪者予防更正法」が施行された。
社会を明るくする運動 7月1日~7月31日
更生保護記念日 11月27日
こころの日
日本精神科看護技術協会が1998年に制定。
1987年のこの日、「精神衛生法」が「精神保健法」に改正された。現在は「精神保健福祉法」となっている。
童謡の日
日本童謡協会が1984年に制定。
1918年のこの日、多くの名作童話・童謡を生み出した日本初の児童文芸誌『赤い鳥』が創刊された。
銀行の日
金融総合専門紙「ニッキン」を発行している日本金融通信社が1991年1月に制定。
1893年のこの日、普通銀行に関する法規の基礎となる「銀行条例」が施行された。
信用金庫の日 6月15日
しんくみの日 9月3日
クレジットの日
日本クレジット産業協会が1977年に制定。
1961年のこの日、「割賦販売法」が公布された。
弁理士の日
1899年のこの日、「特許代理業者登録規則」が制定され、弁理士制度が発足した。
弁理士は、特許・実用新案・商標等の工業所有権の出願や審判等に関して必要となる手続きの代理・鑑定・事務等を行う国家試験資格者である。
建築士の日
日本建築士連合会が1987年に、建築士の質と地位の向上を目指して制定。
1950年のこの日、「建築士法」が公布された。
郵便番号記念日
1968年のこの日、日本で郵便番号制度がスタートした。
郵便番号週間 7月1日~7月7日
東京都政記念日
1943年のこの日、東京都制が施行され、東京市と東京府を廃止して東京都が設置された。
東海道本線全通記念日
1889年のこの日、新橋から神戸までの東海道本線が全線開通した。
新橋~神戸の直通列車は1日1往復の運行で、所要時間は20時間5分、運賃は下等で3円76銭だった。
山形新幹線開業記念日
1992年のこの日、東京から山形までの山形新幹線が開業した。
在来線の線路幅を広げて新幹線と直通で運転する日本初のミニ新幹線だった。全長359.9kmで、東京~山形を2時間27分で結んだ。
名神高速道路全通記念日
1965年のこの日、愛知県小牧市から兵庫県西宮市までの名神高速道路が全線開通した。
日本で初めての本格的な高速道路だった。
函館港開港記念日
1859(安政6)年のこの日、函館港が横浜・長崎とともに日本初の貿易港として開港した。
ウォークマンの日
1979年のこの日、ソニーが携帯式ヘッドホンステレオ「ウォークマン」の第1号を発売した。定価は33000円だった。
鉄スクラップの日
日本鉄リサイクル工業会が制定。
1975年の同会の設立日。
健康独立宣言の日
インターナショナルヘルスアカデミーアクティブ100の川越三恵子氏が提唱。
無病息災を祈る日である「夏越の祓」の翌日。
夏越の祓 6月30日
壱岐焼酎の日
壱岐酒造協同組合が2005年に制定。
1995年のこの日、「酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律」の地理的表示を保護する規定に基づき、国税庁が「壱岐焼酎」を地理的表示に指定した。
琵琶湖の日
1996年3月施行の「滋賀県環境基本条例」で定められ、1997年から実施。
テレビ時代劇の日
「時代劇専門チャンネル」が制定。
1953年のこの日、日本初の時代劇テレビシリーズ『半七捕物帖』の放映が開始された。
JUNET記念日
1987年のこの日、日本のインターネットの起源であるJUNETのほとんどのサイトで、ネットニュースの配送が停止してしまった。これは、ネットニュース配送システムで日本語が使えるようにプログラムを改造した部分で、全部小文字でjulyと書くべき所をJulyと書いてしまっていたのが原因であった。翌年からこの日は、当時はやっていた「サラダ記念日」をもじって「JUNET記念日」と呼ばれるようになり、ネットニュースの配送に感謝して投稿を控える日となった。
(旧)自治省発足記念日
1960年のこの日、それまでの自治庁から昇格して自治省が発足した。
2001(平成13)年に総務庁等とともに総務省に統合された。
山開き
昔登山は信仰行事であり、平日の登山は禁止されていたが、夏の一定期間だけはその禁が解かれ、これを「山開き」と言っていた。
現在では、ほとんどの山がこの日に山開きを行い、夏山登山の安全を祈願する。
海開き
山開きのようにとくに日附は決まっていないが、夏の海水浴シーズンを前に海での安全を祈願する海開きが行われている。
新醸造年度,新酒造年度
醸造・酒造業界では7月1日から翌年6月30日までを1つの年度とする。
1964年までは10月1日から翌年9月30日までだった。これは、清酒の醸造が10月から始まるためであった。しかし、原料米の割り当てを計画する都合から、1965年の昭和40酒造年度より7月1日に改められた。
日本酒の日 10月1日
釜蓋朔日
この日から、地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされ、死者の霊魂がお盆に子孫のもとに帰るために地獄の石戸を突き破って出てくるという日。
カナダ・デー [カナダ]
カナダの建国記念日。1867年のこの日、カナダ憲法の一部をなす「1867年憲法法」が施行され、カナダがイギリスから独立した。
中国共産党創立記念日 [中華人民共和国]
1921年のこの日、中華民国の上海で第一回中国共産党大会が開催され、中国共産党が成立した。
香港特別行政府設立記念日 [香港]
1997年のこの日、香港が中華人民共和国に返還され、香港特別行政府が発足した。
独立記念日 [ルワンダ,ブルンジ]
1962年のこの日、ベルギー信託統治領ルアンダ=ウルンディがルワンダ共和国とブルンジ王国として独立した。
共和国記念日 [ソマリア]
1960年のこの日、イタリア信託統治領ソマリア(南ソマリア)が独立し、5日前に独立した旧イギリス領ソマリランド(北ソマリア)と合併してソマリア共和国が発足した。
今週の1位~5位は
1 位は、 石川さゆり さんの「 津軽海峡・冬景色 」
2 位は、 石川さゆり さんの「 天城越え 」
3 位は、 大川栄策 さんの「 さざんかの宿 」
4 位は、 吉幾三 さんの「 酒よ 」
5 位は、 藤山一郎・奈良光枝 さんの「 青い山脈 」
今週は4位と5位が入れ替わったで毛でした。
今週の入れ替わり曲は
今週は4曲が入れ替わっていますね。
81 位の 秋元順子 さんの「 帰れない夜のバラード 」
89 位の 藤原浩 さんの「 北のみれん酒 」
97 位の 八代亜紀 さんの「 舟唄 」
100 位の すぎもとまさと さんの「 吾亦紅 」
秋元順子 さんの「 帰れない夜のバラード 」
デビュー15周年を経て新たなスタートを歩み出す秋元順子のニュー・シングル。
前作「たそがれ坂の二日月」の喜多條&杉本コンビが手掛ける、大人のためのラブ・バラード。
切なくほろ苦い恋のピリオドを、優しく包容力に満ちた歌声でお届けします。
新曲「帰れない夜のバラード」のリリースを記念して、幻のお店“Bar Junko”が一オープン!
秋元順子のオフィシャル・ブログの中で、時々登場する架空のお店“居酒屋順子”のスピンオフ企画として生まれたBar Junko。
順子ママが演出する軽妙なトーク、ダジャレをまじえた楽しい時間をお楽しみください!
これぞ芳醇!
円熟の歌手、秋元順子が大人たちに贈るバラード。
愛しくも切ない、恋のピリオド・・・
デビュー15周年を経て、新たなスタートを歩み出す秋元順子のニューシングル。前作「たそがれ坂の二日月」の喜多条忠&杉本コンビが手掛ける、大人のためのラブ・バラード。切なくほろ苦い恋のピリオドを、優しく包容力に満ちた歌声でお届けします!
【収録曲】
1.帰れない夜のバラード
作詞:喜多條 忠 作曲:杉本 眞人 編曲:矢野 立美
2.横濱のもへじ
作詞:喜多條 忠 作曲:杉本 眞人 編曲:矢野 立美
3.帰れない夜のバラード (オリジナルカラオケ)
4.帰れない夜のバラード (一般用カラオケ半音上げ)
5.横濱のもへじ (オリジナルカラオケ)
6.横濱のもへじ (一般用カラオケ半音上げ)
先週の演歌・歌謡曲ランキング(6月28日)
詳しくは、カラオケDAMのホームページを見てください。
【演歌ランキング】
http://www.clubdam.com/app/dam/ranking/enka-weekly.html
【急上昇ランキング[デイリー]】
http://www.clubdam.com/app/dam/ranking/burst-daily.html
今週のカラオケランキングTOP100
順位 | 歌手名 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | M☆S | 新曲歌謡ヒット速報 |
1 | 石川さゆり | 津軽海峡・冬景色 | 2007年11月号 | 2007年11月号 | 2017年05月号 | |
2 | 石川さゆり | 天城越え | 2005年06月号 | 2010年09月号 | 2017年02月号 | |
3 | 大川栄策 | さざんかの宿 | 2002年05月号 | 2007年01月号 | 2018年1月号 | |
4 | 吉幾三 | 酒よ | 2005年06月号 | 2017年09月号 | 2017年07月号 | |
5 | 藤山一郎・奈良光枝 | 青い山脈 | 1999年03月号 | |||
6 | 欧陽菲菲 | ラブ・イズ・オーヴァー | 2014年02月号 | |||
7 | 石原裕次郎 | 北の旅人 | 2005年06月号 | 2014年09月号 | 2016年12月号 | 2017年5月・6月号 |
8 | 千昌夫 | 北国の春 | 2009年04月号 | |||
9 | 美空ひばり | 川の流れのように | 2000年12月号 | 2007年05月号 | 2017年10月号 | |
10 | 美空ひばり | 愛燦燦 | 2000年12月号 | 2011年09月号 | 2017年10月号 | |
11 | テレサ・テン | 時の流れに身をまかせ | 2002年07月号 | 2015年07月号 | ||
12 | テレサ・テン | つぐない | 2002年07月号 | 2009年01月号 | ||
13 | 岡本敦郎 | 高原列車は行く | 1999年05月号 | |||
14 | 平和勝次とダークホース | 宗右衛門町ブルース | 2014年04月号 | |||
15 | 坂本冬美 | 俺でいいのか | 2019年10月号 | 2019年10月号 | 2019年11月・12月号 | |
16 | 美空ひばり | みだれ髪 | 2000年12月号 | 2011年04月号 | 2017年10月号 | |
17 | 鳥羽一郎 | 兄弟船 | 2001年10月号 | 2011年04月号 | ||
18 | 舟木一夫 | 高校三年生 | 2009年04月号 | |||
19 | 千昌夫 | 星影のワルツ | 2018年1月号 | |||
20 | 岡晴夫 | 憧れのハワイ航路 | ||||
21 | 五木ひろし・木の実ナナ | 居酒屋 | 2005年06月号 | 2006年06月号 | 2011年1月・2月号 | |
22 | 丘みどり | 五島恋椿 | 2020年03月号 | 2020年03月号 | 2020年3月・4月号 | |
23 | 石原裕次郎・牧村旬子 | 銀座の恋の物語 | 2000年07月号 | 2012年10月号 | 2016年12月号 | |
24 | 浜圭介・桂銀淑 | 北空港 | 2005年02月号 | 2017年01月号 | ||
25 | 石原裕次郎 | 赤いハンカチ | 2015年04月号 | 2016年12月号 | ||
26 | 川中美幸・弦哲也 | 二輪草 | 2016年05月号 | 2017年01月号 | 1998年3月・4月号 | |
27 | 水森かおり | 瀬戸内小豆島 | 2020年04月号 | 2020年04月号 | 2020年05月号 | 2020年3月・4月号 |
28 | 上沼恵美子 | 時のしおり | 2020年01月号 | 2020年02月号 | 2020年02月号 | 2020年1月・2月号 |
29 | 都はるみ・宮崎雅 | ふたりの大阪 | ||||
30 | 渥美二郎 | 夢追い酒 | 2002年02月号 | 2009年04月号 | 2018年1月号 | |
31 | 北島三郎 | 北の漁場 | 1999年12月号 | 2006年04月号 | ||
32 | 竜鉄也 | 奥飛騨慕情 | 1999年11月号 | 2008年01月号 | ||
33 | 香西かおり | 契り酒 | 2020年05月号 | 2020年05月号 | 2020年5月・6月号 | |
34 | 川中美幸 | 二輪草 | 2016年05月号 | 2017年01月号 | 1998年3月・4月号 | |
35 | 五木ひろし | 長良川艶歌 | 2000年01月号 | 2006年06月号 | 2019年09月号 | |
36 | 渡哲也 | くちなしの花 | 2012年05月号 | |||
37 | 葵かを里 | しぐれ高山 | 2020年05月号 | 2020年05月号 | 2020年05月号 | 2020年5月・6月号 |
38 | 福田こうへい | 南部蝉しぐれ | 2012年12月号 | 2010年11月号 | 2012年11月・12月号 | |
39 | 欧陽菲菲 | 雨の御堂筋 | 1999年08月号 | 2013年07月号 | 2018年8月号 | |
40 | 門倉有希 | ノラ | 2003年10月号 | 1998年9月・10月号 | ||
41 | 市川由紀乃 | なごり歌 | 2020年05月号 | 2020年05月号 | ||
42 | 都はるみ | 好きになった人 | ||||
43 | 水前寺清子 | 三百六十五歩のマーチ | 2011年04月号 | |||
44 | コロムビア・ローズ(初代コロムビア・ローズ) | 東京のバスガール | 2010年11月号 | |||
45 | 小林旭 | 昔の名前で出ています | 2011年03月号 | |||
46 | 都はるみ | 大阪しぐれ | 1999年03月号 | 2010年09月号 | ||
47 | 並木路子 | リンゴの唄 | 1999年02月号 | |||
48 | テレサ・テン | 別れの予感 | 2002年07月号 | 2015年07月号 | ||
49 | 吉幾三 | 雪國 | 2013年03月号 | 2019年03月号 | ||
50 | テレサ・テン | 愛人 | 2002年07月号 | 2015年07月号 | 2004年5月・6月号 | |
51 | 美空ひばり | 柔 | ||||
52 | 春日八郎 | お富さん | 2000年05月号 | |||
53 | 内山田洋とクール・ファイブ | 長崎は今日も雨だった | 2007年10月号 | 2018年8月号 | ||
54 | 海原千里・万里 | 大阪ラプソディー | ||||
55 | 梅沢富美男 | 夢芝居 | ||||
56 | 島倉千代子 | 人生いろいろ | 2004年12月号 | 2014年02月号 | 2019年07月号 | |
57 | 長山洋子 | じょんから女節 | 2003年08月号 | 2004年02月号 | ||
58 | 天童よしみ | 珍島物語 | 2017年08月号 | 1996年3月・4月号 | ||
59 | 橋幸夫・吉永小百合 | いつでも夢を | 2004年09月号 | 2010年10月号 | 2017年01月号 | |
60 | いしだあゆみ | ブルー・ライト・ヨコハマ | 2004年05月号 | 2012年03月号 | ||
61 | テレサ・テン | 空港 | 2002年07月号 | 2007年08月号 | ||
62 | 小林幸子 | 雪椿 | ||||
63 | 山川豊 | アメリカ橋 | 2016年06月号 | 2018年7月号 | 1998年3月・4月号 | |
64 | 中村美律子 | 河内おとこ節 | 2016年12月号 | 2019年11月号 | ||
65 | 川中美幸 | ふたり酒 | 1999年01月号 | 2016年05月号 | 2017年06月号 | |
66 | 香西かおり | 流恋草 | 2000年09月号 | |||
67 | 細川たかし | 矢切の渡し | 2006年11月号 | |||
68 | 井沢八郎 | ああ上野駅 | 1999年05月号 | |||
69 | 瀬川瑛子 | 命くれない | 2006年11月号 | |||
70 | 村田英雄 | 王将 | 2000年06月号 | 2014年08月号 | ||
71 | フランク永井 | おまえに | ||||
72 | 氷川きよし | きよしのズンドコ節 | 2002年03月号 | 2002年3月・4月号 | ||
73 | 坂本冬美 | また君に恋してる | 2010年04月号 | 2010年03月号 | 2016年04月号 | 2009年5月・6月号 |
74 | 石原裕次郎 | 夜霧よ今夜も有難う | 2002年03月号 | 2015年04月号 | 2016年12月号 | 2018年9月・10月号 |
75 | 鶴岡雅義と東京ロマンチカ | 小樽のひとよ | 2007年07月号 | |||
76 | 三橋美智也 | 古城 | 2008年03月号 | |||
77 | 三船和子 | だんな様 | 2007年11月・12月号 | |||
78 | 山内惠介 | 残照 | 2020年04月号 | 2020年04月号 | 2020年5月・6月号 | |
79 | 美空ひばり | お祭りマンボ | ||||
80 | 五木ひろし | 夜明けのブルース | 2012年06月号 | 2008年01月号 | 2018年3月号 | 2012年7月・8月号 |
81 | 秋元順子 | 帰れない夜のバラード | 2020年07月号 | 2020年08月号 | 2020年08月号 | 2020年7月・8月号 |
82 | 瀬口侑希 | おけさ恋歌 | 2020年03月号 | 2020年03月号 | 2020年3月・4月号 | |
83 | 二葉百合子 | 岸壁の母 | 1999年09月号 | 2009年03月号 | ||
84 | 梓みちよ | 二人でお酒を | 2012年09月号 | |||
85 | 杉良太郎 | すきま風 | 2009年04月号 | |||
86 | 三橋美智也 | 哀愁列車 | ||||
87 | 北島三郎 | まつり | 2006年04月号 | 2017年02月号 | ||
88 | ディック・ミネ | 旅姿三人男 | 2000年11月号 | 2008年10月号 | ||
89 | 藤原浩 | 北のみれん酒 | 2020年07月号 | 2020年07月号 | 2020年07月号 | 2020年7月・8月号 |
90 | 菅原都々子 | 月がとっても青いから | 2007年03月号 | 2007年03月号 | ||
91 | 山本譲二 | みちのくひとり旅 | 1999年02月号 | |||
92 | 島倉千代子 | この世の花 | 2004年12月号 | 2014年02月号 | ||
93 | 美空ひばり | 港町十三番地 | ||||
94 | 吉幾三 | 酔歌 | 2017年09月号 | |||
95 | 牧村三枝子 | みちづれ | 2008年04月号 | |||
96 | 五木ひろし | 細雪 | 2002年05月号 | 2006年06月号 | 2004年1月・2月号 | |
97 | 八代亜紀 | 舟唄 | 2007年11月号 | 2006年03月号 | ||
98 | 松尾和子・和田弘とマヒナスターズ | お座敷小唄 | ||||
99 | 黒沢明とロス・プリモス | ラブユー東京 | 2007年06月号 | |||
100 | すぎもとまさと | 吾亦紅 | 2007年05月号 | 2007年04月号 | 2007年5月・6月号 |