カラオケ@DAMのカラオケ配信曲を紹介します。(2020年07月21日配信)
今日は、7月19日、今日は何の日でしょうか。
女性大臣の日
1960年のこの日、日本初の女性大臣が誕生した。
岸内閣の後を受けて池田勇人内閣が発足し、中山マサ衆議院議員が厚生大臣として入閣した。
戦後民主主義到来の日
1949年のこの日、新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』が封切られた。
北壁の日
1967年のこの日、東京女子医大山岳部の今井通子と若山美子の2人がマッターホルンの北壁からの登頂に成功した。女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初だった。
サイボーグ009の日
株式会社石森プロが制定。
1964年のこの日、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が週刊少年キングで連載を開始した。
やまなし桃の日
山梨県果樹園芸会が制定。
「百」を「もも」と読むことから、桃の出荷時期の間で、1年で百の倍数の200日目に当たるこの日を記念日とした。
殉教者の日 [ミャンマー]
1947年のこの日、ビルマの独立運動家アウン・サンらが暗殺された。
革命記念日 [ニカラグア]
1979年のこの日、サンディニスタ民族解放戦線が武装蜂起し、独裁政治をしていたソモサ大統領を亡命に追い込んだ。
今回の注目曲
羽山みずきさんの 「弓ごころ」です。
みちのく娘!で飛躍中の羽山みずき、弓道をモチーフに女ごころを歌う新曲!
自らも弓道経験者である羽山みずきの新曲は、弓道をモチーフに、女ごころを表現した「弓ごころ」。
カップリングには、栃木県日光<いろは坂>の紅葉を描いたライト演歌「いろは紅葉」を収録。
【収録曲】
1. 弓ごころ
作詞:喜多條忠/作曲:聖川湧/編曲:伊戸のりお
2. いろは紅葉
作詞:喜多條忠/作曲:聖川湧/編曲:伊戸のりお
3. 弓ごころ [オリジナル・カラオケ]
4. いろは紅葉 [オリジナル・カラオケ]
5. 弓ごころ [一般用カラオケ]
6. いろは紅葉 [一般用カラオケ]
カラオケ@DAMのカラオケ配信曲(2020年7月21日配信)
配信日 | 歌手名 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | 新曲歌謡ヒット速報 |
7月21日 | はなぶさ悠 | 大阪化粧 | 2008年03月号 | ||
7月21日 | 羽山みずき | いろは紅葉 | |||
7月21日 | 羽山みずき | 弓ごころ | 2020年09月号 | 2020年09月号 | |
7月21日 | 岡田しのぶ | 雨の鳴子路 | |||
7月21日 | 海童みのる・夢千里 | 乾杯・・・港町 | |||
7月21日 | 海老名重幸 | 哀愁の山寺駅 | |||
7月21日 | 海老名重幸 | 朝日連峰 | |||
7月22日 | 郷ひろみ | ウォンチュー!!! | |||
7月22日 | 金田たつえ | 女房です | 2020年09月号 | 2020年09月号 | |
7月21日 | 好川菊恵 | 命ある限り | |||
7月21日 | 好川菊恵 | 情熱の恋 | |||
7月21日 | 山口岩男 | さぁすけね | |||
7月21日 | 深瀬富永 | 独眼竜政宗 | |||
7月21日 | 神川しほ | 桜咲くように桜散るように | |||
7月21日 | 星野源 | うちで踊ろう | |||
7月21日 | 川嶋まり | 流氷海道オホーツク | |||
7月21日 | 船場之&五行風鈴 | 黄昏の恋 | |||
7月21日 | 前田瑠美 | チェスト鹿児島 | |||
7月21日 | 村木弾 | 男さすらい | |||
7月21日 | 村木弾 | ほろろん演歌 | 2020年09月号 | 2020年09月号 | |
7月21日 | 島あきの | 海峡わかれ宿 | 2020年09月号 | 2020年09月号 | |
7月21日 | 島あきの | 倖せ かくれんぼ | |||
7月21日 | 柏原芳恵 | KU・ZU~ワタシの彼~ | 2020年08月号 | ||
7月21日 | 飛鳥みさ子 | 幸せの坂道 | |||
7月21日 | 峯ゆかり | ええとこええとこ新開地 | |||
7月22日 | 望月琉叶 | 小夜時雨 | |||
7月21日 | 望月琉叶 | 失恋慕情 | 2020年09月号 | 2020年09月号 | |
7月21日 | 夢香&島津健 | 相合しぐれ傘 | |||
7月21日 | 牟田礼子 | 感謝をありがとう | 2020年09月号 |