有線週間【演歌】リクエストランキングTOP50:2020/11/7付(2020.10.24-2020.10.30) – 1位 ~ 50位
今日は、11月7日、今日の記念日です。
鍋の日
食品メーカー・ヤマキが制定。
この日が立冬になることが多いことから。
もつ鍋の日
社団法人日本畜産副産物協会が2011年に制定。
この日が立冬になることが多いことと、「い(1)い(1)もつな(7)べ」の語呂合せ。
もつ焼の日 7月13日
知恵の日
朝日新聞社が1988(昭和63)年、『朝日現代用語 知恵蔵』発刊の時に制定。
紀州山の日 [和歌山県]
和歌山県が1994(平成6)年に制定。
紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に山の神に感謝する祭が行われていたことから。
山林に対する理解を深め、人と山が共生する山村作りを啓発するための活動が行われる。
(旧)ロシア革命記念日 [ソビエト連邦]
1917年のこの日、ロシア10月革命でソビエト政権が樹立された。
2月革命でロマノフ王朝が倒され、ケレンスキーらの臨時政府が支配していたが、レーニン、トロツキーらのボルシェビキ(ロシア共産党)が勢力を拡大し、この日(ロシア暦10月25日)、首都ペトログラード(現在のサンクトペテルブルク)で武装蜂起し、労働者らで結成された赤衛軍が政府のある冬宮に突撃した。同じ日に開かれた全ロシア・ソビエト大会で人民委員会が設立され、レーニンが議長に就任した。
今週の上位5曲は(今週は更新がありませんでした。)
1 位は、 氷川きよし さんの「 母 」
2 位は、 松原健之 さんの「 雪風 」
3 位は、 五木ひろし さんの「 おまえの港 」
4 位は、 三山ひろし さんの「 北のおんな町 」
5 位は、 北島三郎 さんの「 人生は 」
1位は、 氷川きよし さんの「 母 」が先週2位からアップです。
2位の、 松原健之 さんの「 雪風 」は先週3位からアップです。
3位の、 五木ひろし さんの「 おまえの港 」は先週4位からアップです。
4位の、 三山ひろし さんの「 北のおんな町 」は先週12位からアップです。
リクエストランキング【演歌】について
有線のランキングについては、下記のホームページを参考にしていましたが、下記の通り一時休止となっています。再開したら、ご紹介したいと思います。
http://ranking.cansystem.info/?k=rje
リクエストランキング【J-POP】【演歌】【洋楽】は放送サービスの長期メンテナンスに伴い
一時更新を休止しております。再開は12月上旬を予定しております。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
USENリクエスト 演歌/歌謡曲 HOT20
http://music.usen.com/channel/A27/より
順位 | 歌手 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | 新曲歌謡ヒット速報 |
1 | 松原健之 | 雪風 | 2020年11月号 | 2020年11月号 | 2020年11月・12月号 |
2 | Haruyo | 永久に・・・ | |||
3 | 氷川きよし | 母 | 2010年10月号 | 2020年03月号 | 2020年3月・4月号 |
4 | 真田ナオキ | 恵比寿 | 2020年03月号 | 2020年03月号 | 2020年3月・4月号 |
5 | 純烈 | 愛をください~Don’tyoucry~ | 2020年04月号 | 2020年04月号 | 2020年5月・6月号 |
6 | 田川寿美 | 楓 | 2020年11月号 | 2020年11月号 | 1998年9月・10月号 |
7 | 前川清 | 歩いて行こう | 2020年11月号 | 2020年11月号 | 2020年11月・12月号 |
8 | 島津悦子 | 俺と生きような | 2020年11月号 | 2020年11月号 | 2020年11月・12月号 |
9 | 大月みやこ | 氷雪の岬 | 2020年06月号 | 2020年06月号 | 2020年7月・8月号 |
10 | 浜博也 | 一輪挿し | 2020年10月号 | 2020年10月号 | 2020年9月・10月号 |
11 | 川辺明 | とおりあめ | |||
12 | 松川未樹 | 私らしくて | 2020年12月号 | 2020年12月号 | |
13 | 北川裕二 | 大阪なさけ川 | 2020年10月号 | 2020年10月号 | 2020年11月・12月号 |
14 | 岩本公水 | しぐれ舟 | 2020年08月号 | 2020年08月号 | 2020年9月・10月号 |
15 | 水森かおり | 瀬戸内小豆島 | 2020年04月号 | 2020年04月号 | 2020年3月・4月号 |
16 | 北川ひろし | 人生泣き笑い | |||
17 | 神野美伽 | 泣き上手 | 2020年11月号 | 2020年11月号 | 2020年11月・12月号 |
18 | 原田悠里 | 砂の道 | 2020年04月号 | 2020年04月号 | 2020年5月・6月号 |
19 | みつき愛 | 愛と言う名の記憶 | |||
20 | 彩青 | 津軽三味線ひとり旅 | 2020年06月号 | 2020年06月号 | 2020年7月・8月号 |
川辺明 さんの「 とおりあめ」
川辺 明 かわべ あきら さんのプロフィール
高校時代からバンド活動を開始。これまでに5つのバンドを結成。
電機メーカー(ソニー株)勤務時代に「川辺明とイエローキャッツ」を結成し、1986年にビクターよりヴォーカリスト/リーダーとして「シーサイド・ドリーム/モーニング・シティ」を発売。歌と演奏は「川辺 明&イエローキャッツ」名でアナログ・ドーナツ盤に収録されている。現在、USEN放送に配信されているほかJOYSOUNDの通信カラオケにも配信されている。当時ポップスを中心とした音楽活動を展開しFMラジオ生ライブ放送出演や2つの万博へのライブ出演の経歴を持つ。
近年はソロ活動を中心としておりCDリリースした「黄昏のラプソディー/私の歌」は全国有線放送に配信・放送中である他、カラオケDAMやJOYSOUNDにも配信され全国で歌うことが出来るようになった。
お問い合わせ
川辺明音楽事務所/
クリエイト ミュージック レコード
〒496-0043
愛知県津島市
川 辺 明
TEL/FAX:0567-55-9427
Mail:c-m-rcd@air.ocn.ne.jp