演歌・歌謡曲週間シングルランキング2020年12月14日付(2020年11月30日~2020年12月6日)オリコン調べ
今日は、12月14日、今日は何の日でしょうか。
四十七士討ち入りの日,忠臣蔵の日
1702(元禄15)年のこの日、赤穂浪士47人が本所の吉良邸に討ち入りし、主君の仇討ちを成し遂げた。
1701(元禄14)年3月、江戸城松之廊下で播磨赤穂藩主・浅野内匠頭長矩が、幕府の礼式を司る高家筆頭の吉良上野介義央に小刀で切りかかるという事件が起った。浅野には即日切腹、領地没収という厳しい処置がとられたが、吉良には一切のお咎めがなく、これが事件の発端となった。
家臣たちは主君の仇を討つ為に綿密に計画を練り、翌年12月14日寅の上刻(現在の暦法では15日午前3時ごろとなるが、当時は日の出の時間に日附が変わっていたので14日となる)、大石内蔵助の率いる47人が、本所の堀部安兵衛宅に集まり、そこから吉良邸へ討ち入った。2時間の戦いの末、浪士側は一人の死者を出さずに吉良の首を取ることができた。
世論は武士の本懐を遂げた赤穂浪士たちに味方し、幕府は翌年2月4日、一同切腹という処置をとった。
この事件を題材として、歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』等100種にも登る作品が作られ、現在まで語り継がれている。
南極の日
1911(明治44)年のこの日、ノルウェーの探検家・アムンゼンと4人の隊員が人類で初めて南極点に到達した。
南極の日,昭和基地開設記念日 1月29日
北極の日 4月6日
集計期間:2020年11月30日~2020年12月6日
https://www.oricon.co.jp/rank/
https://www.oricon.co.jp/rank/jb/w/2020-12-14/
歌謡ポップスチャンネル
http://www.kayopops.jp/
今週の上位5曲
1 位は、 松尾雄史 さんの「 流れ舟 」
2 位は、 秋岡秀治 さんの「 命道づれ 」
3 位は、 中西りえ さんの「 能登の海風 」
4 位は、 坂本冬美 さんの「 ブッダのように私は死んだ 」
5 位は、 千葉げん太 さんの「 男の覚悟 」
1 位の、 松尾雄史 さんの「 流れ舟 」は初登場1位ですね。
2 位の、秋岡秀治 さんの「 命道づれ 」も初登場です。
3 位の、 中西りえ さんの「 能登の海風 」も初登場です。
5 位の、 千葉げん太 さんの「 男の覚悟 」も初登場です。
5曲中4曲が初登場で上位でした。
今週の入替り曲
今週は半分以上の11曲入れ替わりました。初登場の新曲が8曲と再登場曲が3曲です。
こんなに新曲が多いのは久しぶりですね。
1 位の 松尾雄史 さんの「 流れ舟 」 NEW
2 位の 秋岡秀治 さんの「 命道づれ 」 NEW
3 位の 中西りえ さんの「 能登の海風 」 NEW
5 位の 千葉げん太 さんの「 男の覚悟 」 NEW
6 位の 三山ヒロシ さんの「 その名もコノハナサクヤヒメ 」 NEW
8 位の 五木ひろし さんの「 遠き昭和の・・・ 」 UP
10 位の 山口かおる さんの「 ガラスの薔薇 」 NEW
11 位の れいか さんの「 貯金の好きな女 」 NEW
16 位の ファン・カヒ さんの「 メランコリーに抱かれて 」 UP
18 位の 山内惠介 さんの「 残照 」 UP
20 位の 竹川美子 さんの「 伊豆の夕月 」 UP
松尾雄史 さんの「 流れ舟 」
松尾雄史、本格演歌を歌う!~幸せ求め、ふたり、どこまで…「流れ舟」~
「すず虫」「俺の花」の2作で急成長中の松尾雄史の最新シングルです。成長著しい個性的な歌声で、本格演歌を唄います。
「流れ舟」
男女が身を寄せ合い、幸せを探して世間をさすらう境遇を、川を流れる木の葉舟に投影して描きます。
「バラの傷あと」
テンポのある楽曲でドラマチックなロマンスを歌います。
【収録曲】
1.流れ舟
作詩:菅麻貴子/作曲:水森英夫/編曲:伊戸のりお
2.バラの傷あと
作詩:森田いづみ/作曲:水森英夫/編曲:伊戸のりお
3.流れ舟 (オリジナルカラオケ)
4.バラの傷あと (オリジナルカラオケ)
5.流れ舟 (一般用カラオケ)
6.バラの傷あと (一般用カラオケ)
2020年12月2日発売
(2020年12月14日付オリコンシングルランキング)
初登場曲 | 順位 | 歌手 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | 新曲歌謡ヒット速報 |
NEW | 1 | 松尾雄史 | 流れ舟 | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
NEW | 2 | 秋岡秀治 | 命道づれ | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
NEW | 3 | 中西りえ | 能登の海風 | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
DOWN | 4 | 坂本冬美 | ブッダのように私は死んだ | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
NEW | 5 | 千葉げん太 | 男の覚悟 | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
NEW | 6 | 三山ヒロシ | その名もコノハナサクヤヒメ | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
UP | 7 | 福田こうへい | 筑波の寛太郎 | 2020年07月号 | 2020年07月号 | 2020年7月・8月号 |
UP | 8 | 五木ひろし | 遠き昭和の・・・ | 2010年06月号 | 2010年06月号 | 2010年5月・6月号 |
DOWN | 9 | 花咲ゆき美 | 雪窓 | 2020年12月号 | 2020年12月号 | 2021年1月・2月号 |
NEW | 10 | 山口かおる | ガラスの薔薇 | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
NEW | 11 | れいか | 貯金の好きな女 | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
UP | 12 | 三丘翔太 | 酒しずく | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 1997年9月・10月号 |
DOWN | 13 | 一条貫太 | いのちの花 | 2020年12月号 | 2020年12月号 | 2021年1月・2月号 |
DOWN | 14 | 田川寿美 | 楓 | 2020年11月号 | 2020年11月号 | 1998年9月・10月号 |
DOWN | 15 | 秋山涼子 | 終着・・・雪の根室線 | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
UP | 16 | ファン・カヒ | メランコリーに抱かれて | 2020年02月号 | 2020年02月号 | 2020年3月・4月号 |
DOWN | 17 | 水雲-MIZMO- | 松竹梅 | 2021年01月号 | 2021年01月号 | 2021年1月・2月号 |
UP | 18 | 山内惠介 | 残照 | 2020年04月号 | 2020年04月号 | 2020年5月・6月号 |
DOWN | 19 | こおり健太 | 冬椿 | 2011年12月号 | 2011年12月号 | 2011年11月・12月号 |
UP | 20 | 竹川美子 | 伊豆の夕月 | 2020年04月号 | 2020年04月号 | 2020年5月・6月号 |