演歌・歌謡曲週間シングルランキング2022年03月28日付(2022年03月14日~2022年03月20日)オリコン調べ
今日は、3月28日、今日は何の日でしょうか。
シルクロードの日
1900年のこの日、スウェーデンの探検家・地理学者のスウェン・ヘディンによって、廃虚になっていたシルクロードの古代都市・楼蘭が発見された。
スリーマイル島の日
1979年のこの日、アメリカ・ペンシルベニア州のスリーマイル島原発で炉心溶融事故が発生した。世界初の原発事故だった。
リメンバー・チェルノブイリ・デー 4月26日
三つ葉の日
「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ。
三ツ矢サイダーの日
アサヒ飲料が制定。
「み(3)つ(2)や(8)」の語呂合せ。
チベット農奴解放記念日 [チベット自治区]
1959年のこの日、中華人民共和国政府がチベット政府の廃止を宣言した。
教師の日 [チェコ,スロバキア]
チェコ生まれの教育者コメニウスの1952年の誕生日。
宗因忌
江戸前期の連歌師・俳人の西山宗因の1682(天和2)年の忌日。
井原西鶴の師としても知られ、俳壇の中心的存在として活躍した。
鑑三忌
明治、大正時代のキリスト教指導者で評論家の内村鑑三の1930(昭和5)年の忌日。
1891(明治24)年に信仰上の立場から教育勅語に対する敬礼を拒否して第一高等中学校講師の職を追われて以来著述に専念した。雑誌『聖書之研究』を創刊し、聖書に基づく無教会主義を唱えた。英文による『余は如何にして基督信徒となりし乎(How I become a Christian)』は数か国語に翻訳された。
邂逅忌
小説家・椎名麟三の1973(昭和48)年の忌日。
長編作品『邂逅』から邂逅忌と呼ばれる。
椎名麟三を偲ぶ会主催の追悼会が行われる。
集計期間:2022年03月14日~2022年03月20日
https://www.oricon.co.jp/rank/
https://www.oricon.co.jp/rank/jb/w/2022-03-28/
歌謡ポップスチャンネル
http://www.kayopops.jp/
今週の上位5曲
1 位は、 純烈 さんの「 君を奪い去りたい 」
2 位は、 竹島宏 さんの「 プラハの橋 」
3 位は、 葵かを里 さんの「 諏訪の御神渡り 」
4 位は、 島津亜矢 さんの「 花として人として 」
5 位は、 山内惠介 さんの「 誰に愛されても 」
今週の1 位は、純烈 さんの「 君を奪い去りたい 」が先週4位からアップですね。
2位の、 竹島宏 さんの「 プラハの橋 」はランク外からの再登場ですね。
3位の、 葵かを里 さんの「 諏訪の御神渡り 」は初登場です。
4位の、 島津亜矢 さんの「 花として人として 」も初登場です。
今週の入替り曲
今週も8曲入れ替わりました。新曲が3曲で、5曲が再ランクインの新曲ですね。
2 位の 竹島宏 さんの「 プラハの橋 」 UP
3 位の 葵かを里 さんの「 諏訪の御神渡り 」 NEW
4 位の 島津亜矢 さんの「 花として人として 」 NEW
6 位の 香西かおり さんの「 恋街しぐれ 」 NEW
13 位の 北川大介 さんの「 ずーっとふたり 」 UP
18 位の 大空亜由美 さんの「 かもめよ泣かないで 」 UP
19 位の 東京力車 さんの「 ニビイロトーキョー~チャンチキおけさ~ 」 UP
20 位の 松尾雄史 さんの「 なでしこの花 」 UP
香西かおり さんの「 恋街しぐれ 」
デビュー35周年YEARを飾るのは「香西演歌」
作詞家・里村龍一先生(2021年10月5日逝去)の遺作「恋街しぐれ」「黄昏~夢隣り」に聖川湧氏が作曲。
35周年に向けてデビュー曲「雨酒場」の作家陣が満を持して送りだす、「The香西演歌」が遂に完成!
初心に帰って想いを込めてリリースいたします。
演歌ファン・カラオケファン待望の「直球」にご期待ください!
[収録曲]
1.恋街しぐれ
作詞:里村龍一/作曲:聖川湧/編曲:石倉重信
2.黄昏~夢隣り
作詞:里村龍一/作曲:聖川湧/編曲:石倉重信
3.恋街しぐれ (オリジナルカラオケ)
4.黄昏~夢隣り (オリジナルカラオケ)
曲順未定
2022年3月16日発売
香西かおり さんの「 恋街しぐれ 」は、月刊カラオケファン2022年5月号、歌の手帖2022年5月号、に楽譜があります。
(2022年3月28日付オリコンシングルランキング)
初登場曲 | 順位 | 歌手 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | 新曲歌謡ヒット速報 |
UP | 1 | 純烈 | 君を奪い去りたい | 2022年03月号 | 2022年03月号 | |
UP | 2 | 竹島宏 | プラハの橋 | 2021年10月号 | 2021年10月号 | 2021年11月・12月号 |
NEW | 3 | 葵かを里 | 諏訪の御神渡り | 2022年04月号 | 2022年04月号 | |
NEW | 4 | 島津亜矢 | 花として人として | 2022年05月号 | 2022年05月号 | |
DOWN | 5 | 山内惠介 | 誰に愛されても | 2022年04月号 | 2022年04月号 | |
NEW | 6 | 香西かおり | 恋街しぐれ | 2022年05月号 | 2022年05月号 | |
DOWN | 7 | 真田ナオキ | 渋谷で・・・どう? | 2022年04月号 | 2022年04月号 | |
UP | 8 | 川中美幸 | 冬の華 | 2022年04月号 | 2022年04月号 | |
UP | 9 | 市川由紀乃 | 都わすれ | 2022年04月号 | 2022年04月号 | 2022年3月・4月号 |
DOWN | 10 | 氷川きよし | 群青の弦 | 2022年03月号 | 2022年03月号 | |
DOWN | 11 | 水森かおり | 九十九里浜 | 2022年04月号 | 2022年04月号 | |
DOWN | 12 | 三山ひろし | 花恋歌~はなれんか~ | 2022年03月号 | 2022年03月号 | 2022年3月・4月号 |
UP | 13 | 北川大介 | ずーっとふたり | 2022年03月号 | 2022年03月号 | 2022年3月・4月号 |
STAY | 14 | 北野まち子 | 高瀬川慕情 | 2022年04月号 | 2022年04月号 | |
DOWN | 15 | 丘みどり | 雪陽炎 | 2022年03月号 | 2022年03月号 | 2022年3月・4月号 |
DOWN | 16 | パク・ジュニョン | 銀閣寺 | 2022年04月号 | 2022年04月号 | |
DOWN | 17 | 福田こうへい | ふるさと山河 | 2022年02月号 | 2022年02月号 | 2022年3月・4月号 |
UP | 18 | 大空亜由美 | かもめよ泣かないで | 2022年04月号 | 2022年04月号 | |
UP | 19 | 東京力車 | ニビイロトーキョー~チャンチキおけさ~ | 2021年10月号 | 2021年10月号 | 2021年9月・10月号 |
UP | 20 | 松尾雄史 | なでしこの花 | 2022年01月号 | 2022年01月号 | 2022年1月・2月号 |