今回の演歌好きの演歌新曲紹介は、2018年1月17日発売の市川由紀乃さんの「うたかたの女」です。
2016年末には念願のNHK紅白初出場、最も売れ、最も注目された女性演歌歌手としてトップランナーの地位を確立した市川由紀乃さん。
「はぐれ花」もチャート、売り上げともに前作を上回る勢いで大好評を博し、紅白出場歌手の堂々たる存在を位置づける作品となりました。2018年の年明けスタートダッシュの新作は、市川由紀乃の新たな世界に誘います。夜の匂いを切なくも爽やかに仕上げ、七彩の声色を持つ市川由紀乃の“絶対的魅力”をお届けします。 今最もノリに乗っている実力派「市川由紀乃」。全ての演歌・歌謡曲ファンの期待を背に受け、2018年の新たなスタートを切ります。
市川由紀乃「うたかたの女」
市川由紀乃 「うたかたの女」
市川由紀乃 「うたかたの女」 カラオケ
市川由紀乃 「雨と涙に濡れて」 カラオケ
【収録曲】
1.うたかたの女 作詞:たか たかし 作曲:幸 耕平 編曲:南郷 達也
2.雨と涙に濡れて 作詞:たか たかし 作曲:幸 耕平 編曲:若草 恵
3.うたかたの女 (オリジナル・カラオケ)
4.うたかたの女 (一般用カラオケ半音下げ)
5.雨と涙に濡れて (オリジナル・カラオケ)
2018年1月17日発売
市川由紀乃「はぐれ花」
市川由紀乃「海峡出船」
市川由紀乃「哀愁波止場」
市川由紀乃「酒場にて」
市川由紀乃オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/yukino-ichikawa/
市川由紀乃 |キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=13522
市川由紀乃オフィシャルウェブサイト
http://www.primecorp.co.jp/yukino-ichikawa/index.html
市川由紀乃 プロフィール
市川由紀乃
本名:松村真利
生年月日:1976年1月8日
身長:170.5cm
出身地:埼玉県さいたま市
趣味:妄想
好きな映画『箱入り息子の恋』
好きな街:京都
好きな花:なでしこ、サクラソウ
マイブーム:通販・お取り寄せ
尊敬する人:長嶋茂雄
市川由紀乃 公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/yukino/
16歳の時埼玉新聞社主催のカラオケ大会で優勝しプロダクションからスカウトされた市川由紀乃さん。
その後は作曲家の市川昭介さんの門下としてトレーニングに励みました。
1993年8月21日にデビューシングル『おんなの祭り』でデビュー。
芸名である「市川」は作曲家市川昭介さんから取ったものだそうです。
その後は数々の新人賞を受賞し、デビュー当時からその歌唱力は高く評価されていました。
2001年の4月から1年間、文化放『走れ!歌謡曲』のパーソナリティーを務めるなど、歌手活動以外にも精力的にこなす市川由紀乃さんですが、2002年に燃え尽き症候群となり4年半もの間歌手活動を休止していました。
何をやっても精力的にこなせない…。そんな風に思うことが多かったそうです。
歌手活動を休止している間は「新宿つな八」と言う天ぷら屋さんでアルバイトをして過ごしていた市川由紀乃さん。
そんな彼女が5年ぶりの新曲『海峡出船』で心機一転活動を再開したのは2006年のこと。
この曲は奇しくも作曲家・市川昭介さんの最後の曲となってしまいましたが、この後の市川由紀乃さんは歌手活動を休止していたのが嘘のようにめきめきと頭角を現し、2014年には第56回日本レコード大賞にて日本作曲家協会奨励賞を受賞しました。
カラオケファンで市川由紀乃さんの楽譜は、下記で検索できます。
歌の手帖で市川由紀乃さんの楽譜は、下記で検索できます。
ミュージックスターで市川由紀乃さんの楽譜は、下記で検索できます。
新曲歌謡ヒット速報で市川由紀乃さんの楽譜は、下記で検索できます。
プリント楽譜で市川由紀乃さんの楽譜は、下記で検索できます。