JOYSOUNDのカラオケ配信曲を紹介します。2月8日配信予定
下記の曲が配信予定です。
※配信予定曲はお断り無く変更する場合がありますので、予めご了承下さい。
主に演歌・歌謡曲のみ演歌好きの独断で記載しています。ご了承ください。
今回の話題曲は、島津亜矢さん 「The Rose」です。
紅白歌合戦で前半のとりをつとめた島津亜矢さんの歌声にビックリしませんでしたか?着物を着て歌いあげた「The Rose」には聞き入ってしまいました。”The Rose” は亜矢さんのカバーアルバム「Singer」シリーズの3番目のラストに入っている曲です。最新版 Singer4 は今年の9月に発売されています。
<新曲(お手本ボーカル付き)>
配信日 | 歌手 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | M☆S | 新曲歌謡ヒット速報 |
2月8日 | 津吹みゆ | 哀愁の木曽路 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | |
2月8日 | 水沢明美 | 一点物 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | ||
2月8日 | 天童よしみ | きずな橋 | 2009年07月号 | 2018年3月号 | 2009年7月・8月号 | |
2月8日 | 氷川きよし | 勝負の花道 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | ||
2月8日 | 松前ひろ子 | 人生勝負 | 2018年3月号 | 2012年08月号 | 1996年11月・12月号 | |
2月8日 | 鏡五郎 | はなびらの雪 | 2018年3月号 |
<新曲>
配信日 | 歌手 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | M☆S | 新曲歌謡ヒット速報 |
2月8日 | 叶ひろ美 | 愛千里 | ||||
2月8日 | 茅原実里 | みちしるべ | ||||
2月8日 | 吉永小百合&阿部寛 | 花、闌の時 (オリジナルバージョン) | ||||
2月8日 | 香西かおり | 雪列車 | 2013年03月号 | |||
2月8日 | 水谷千重子 | 五月雨道中 | ||||
2月8日 | 辰巳ゆうと | 下町純情 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | 2018年2月号 | |
2月8日 | 津吹みゆ | 風泣き港 | ||||
2月8日 | 天希道弘 | 北に舞う | 2018年2月号 | |||
2月8日 | 天童よしみ | 旅ひとり | ||||
2月8日 | 島津亜矢 | The Rose | ||||
2月8日 | 藤原浩 | 夜明けの子守唄 | ||||
2月8日 | 美川憲一 | 射手座の女 | ||||
2月8日 | 氷川きよし | 俺ら江戸っ子 浅太郎 | ||||
2月8日 | 氷川きよし | 恋次郎旅姿 | ||||
2月8日 | 氷川きよし | 柔道(やわらみち) | ||||
2月8日 | 悠まゆみ | 好きよ | ||||
2月8日 | 和楽器バンド | 花になれ! | ||||
2月8日 | 澤田慶仁 | 世の中捨てたもんじゃない | 2018年3月号 |
すべての配信予定曲を知りたい場合は「JOYSOUND」のホームページ「カラオケ最新配信曲」をご確認ください。左側のサイドメニューにあります。
島津亜矢さん 「The Rose」
島津亜矢 「THE ROSE」#紅白歌合戦2017 #ローズ色に染めてきました pic.twitter.com/po6hY2ARyv
— ぶるみど (@bluemidorin) December 31, 2017
洋楽・ポップス・フォークなどを中心としたカヴァー・アルバム『SINGER』の第3弾。珠玉の名曲を“島津亜矢”が豊かな表現力で歌い上げます。
01.Saving All My Love For You
02.ダンシング・オールナイト
03.糸
04.レイニーブルー
05.Unchained Melody
06.TAXI
07.あなたに逢いたくて ~Missing You~
08.未来へ
09.妹
10.時の過ぎゆくままに
11.遠くへ行きたい
12.ワインレッドの心
13.黄昏のビギン
14.大都会
15.The Rose
“The Rose” が大ヒットしたベット・ミドラーは「えんかすき」も大好きな歌手です。是非島津亜矢さんと聞き比べてみてください。ちなみに「えんかすき」は島津亜矢さんも大好きな歌手です。
ベット・ミドラー ”The Rose”
ベット・ミドラー(Bette Midler, 1945年12月1日 – )は、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル出身の歌手、女優。シリアスもコメディもこなせる女優であり、女優としては3度のエミー賞、4度のゴールデングローブ賞、2度のトニー賞を受賞、歌手としても3度のグラミー賞を受賞している。(ベット・ミドラー – Wikipediaより引用)
昨年、島津亜矢さんは2枚シングルを出されましたね。最初の『いのちのバトン』はフォークっぽくてなかなかいい曲で「えんかすき」も好きな曲でしたが、あまり売れ行きがよくなくて、急遽、元々『いのちのバトン』より先に発売予定になっていた『心』が発売されました。最近はずっとこちらを歌っておられますね。悪い曲ではないですが、演歌ファン以外にはインパクトがないので、紅白歌合戦ではこの”The Rose” を歌われたのでしょうね。
カバーアルバムもすでに4枚ありますのでやっぱり素晴らしい歌唱力の持ち主ですね。
島津亜矢さんは、3歳の頃から演歌を練習していたといいます。6歳の頃には、のど自慢大会などに出場しはじめますが、必ず優勝してしまうという理由から出場を断られることもあったそうです。そんな島津亜矢の優勝トロフィーの数は、100本以上。5歳の時、家族と一緒に「家族そろって歌合戦」に出場した時は、審査員の高木東六が、「この子は末恐ろしい」と驚嘆したというのは有名な話ですね。