今回の演歌好きの演歌新曲紹介は、2018年4月4日発売の北山たけしさんの「津軽おとこ節」です。
北山たけしのデビュー15周年記念曲。師匠であり義父である北島三郎の作品を力強く歌い上げる。
「皆様に支えて頂き今年デビュー15周年を迎えます。
そして15周年記念曲が4月4日に発売になります。
北島師匠に作詞作曲をして頂き東北津軽を舞台にした人生の応援歌です。力強く、スケール感もあり津軽の風景も浮かんでくる、素敵な曲で題名は「津軽おとこ節」です。是非、皆さん楽しみにしてください。
そして、歌って頂けたら幸せです」北山たけしさんブログより引用
北山たけし「津軽おとこ節」
北山たけし 「津軽おとこ節」
北山たけし 「津軽おとこ節」 カラオケ
【収録曲】
01.津軽おとこ節
02.津軽哀歌
03.津軽おとこ節 (オリジナル・カラオケ)
04.津軽おとこ節 (メロ入りカラオケ)
05.津軽哀歌 (オリジナル・カラオケ)
2018年4月4日発売
北山たけし 「アカシアの街で」
北山たけし 「霧笛の酒場」
北山たけし 「流れ雲」
北山たけし 「有明海」
北山たけしオフィシャルブログ「演歌魂」Powered by Ameba
https://ameblo.jp/takeshi-kitayama/
北山たけし |北島音楽事務所
http://www.kitajima-music.co.jp/takeshi/
北山たけし | テイチクレコードTEICHIKU RECORDS公式ホームページ
http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/kitayama/
北山たけし プロフィール
<プロフィール>その他引用
本名 渡辺 毅(わたなべ たけし)
生年月日 昭和49年2月25日
身長 / 体重 168cm / 60kg
血液型 A型
出身地 福岡県柳川市
スポーツ 空手、柔道
特技 和太鼓、尺八
尊敬する人 北島三郎
好きな言葉 我慢
好きな食べ物 魚
ペット 猫(雑種の天ちゃん)北山たけし涙 狭き門の演歌紅白返り咲きへの決意
2018年2月22日
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201802190000683.htmlより引用
演歌歌手北山たけし(43)が先日、都内のバースデーライブで涙をこぼしました。
トーク中、今年がデビュー15周年という節目の年であることに触れ、「ここ数年は悔しい思いが続いていました。今年は…」と話した後で絶句。涙をこぼしたのです。
げんこつをいとわない父親から、幼少のころからスパルタ教育で厳しく演歌をたたき込まれてきました。その反動か!? 素顔の北山はすごく周囲に優しいのです。スタッフらへの気配りも欠かさず、口調もすごく優しいので「もしかしたら、オネエなのかも…」と疑ったことがあるほど。取材陣でも、人柄について悪く言う声は聞こえません。
4月4日発売の新曲「津軽おとこ節」が今年の勝負曲。その曲を引っ提げて北山が目指すのは、NHK紅白歌合戦への返り咲きです。05年~09年まで5年連続で出場しましたが、その後は縁がありません。
紅白に演歌歌手が出場するのは、ここ数年はますます狭き門です。新しい人を出演させるため、常連となっているベテラン歌手が落選して「演歌歌謡曲の枠」を譲る。そんな構図が見えます。
紅白に返り咲くには、CDが爆発的に売れ、世間的にも広く支持をされないと厳しいというのは、北山自身が一番分かっているはずです。それでも、「年末には、皆さんによい報告をしたい」と言い切りました。ここ数年、苦しい時でも支え続けてくれたファンに誓ったのです。
取材をする上では公私をキチンと分けて考えないといけません。でも、北山の涙と決意を目の当たりにした記者としては、この1年の動きをしっかりと見守っていきたいと思いました。
カラオケファンで北山たけしさんの楽譜は、下記で検索できます。
歌の手帖で北山たけしさんの楽譜は、下記で検索できます。
ミュージックスターで北山たけしさんの楽譜は、下記で検索できます。
新曲歌謡ヒット速報で北山たけしさんの楽譜は、下記で検索できます。
プリント楽譜で北山たけしさんの楽譜は、下記で検索できます。
北山たけしさんの曲一覧は次のページです。