カラオケ@DAMのカラオケ配信曲は下記の曲が配信予定です。(4月10・11日配信)
※配信予定曲はお断り無く変更する場合があります。また、主に演歌・歌謡曲のみ演歌好きの独断で記載しています。ご了承ください。
今回の注目曲
ちあきなおみさんの「別涙(わかれ)」です。
別涙(わかれ)
1976年6月25日発売の因幡晃のセカンドシングルのカバー曲です
作詞・作曲:因幡晃
因幡晃さんの『わかって下さい』が大ヒットしました。次に出したこの別涙(わかれ)もヒットし因幡晃さんを有名にしました。
別涙は普通に読むとベツルイだそうです。別れを悲しんで流す涙。とのことで、この曲の歌詞そのものです。
「泣いてついて 行きたいけれど あなたにはあなたの 道がある」
女性の別れ際の心情を歌った曲です。情景が目に浮かぶ良い曲です。
カラオケ@DAMのカラオケ配信曲(4月10・11日配信)
配信日 | 歌手名 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | 新曲歌謡ヒット速報 |
4月10日 | こおり健太 | 隠れ月 | |||
4月10日 | こおり健太 | 泣きみなと | |||
4月10日 | コブクロ | 君になれ | |||
4月10日 | コブクロ | バトン | |||
4月10日 | しいの乙吉 | 傷あと | |||
4月10日 | しいの乙吉 | 陽のあたる坂道 | |||
4月10日 | ジェリー藤尾 | ダニー・ボーイ | |||
4月10日 | ジャッキー吉川とブルー・コメッツ | ラヴァーズ・シェイク | |||
4月10日 | ちあきなおみ | 別涙 | |||
4月10日 | 伊東ゆかり | おしゃべりな真珠 | |||
4月10日 | 越路吹雪 | ブギウギ巴里 | |||
4月10日 | 岡本幸太 | 雪の日の再会 | |||
4月10日 | 加川良 | 北風によせて | |||
4月10日 | 加川良 | 君におやすみ | |||
4月10日 | 加川良 | つれづれなるままに | |||
4月10日 | 加藤登紀子 | 今は恥ずかし夢のなごり | |||
4月10日 | 加藤登紀子 | 人間だもの | |||
4月10日 | 加藤登紀子 | まっすぐ見つめたい | |||
4月10日 | 河合奈保子 | Sky Park | |||
4月10日 | 香西かおり | 悲しみにさよなら | |||
4月10日 | 香西かおり | メロディー | |||
4月10日 | 高峰三枝子 | 珈琲のかほり | |||
4月10日 | 佐々木李子 | 酩酊 | |||
4月10日 | 坂口有望 | お別れをする時は | |||
4月10日 | 榊原郁恵 | しあわせのうた | 2003年04月号 | 2003年3月・4月号 | |
4月10日 | 三山ひろし | 長編歌謡浪曲 元禄桜吹雪 決斗高田の馬場 | |||
4月10日 | 三矢恵子 | 恋は涙の歌 | |||
4月10日 | 山本リンダ | トンボのメガネ | |||
4月10日 | 松山千春 | タイニー・メモリー | |||
4月10日 | 松尾昭彦 | 始まりの唄 | |||
4月10日 | 森山良子 | 今 | |||
4月10日 | 石原詢子 | 細石~さざれいし~(詩吟「細石」入り) | |||
4月10日 | 石原詢子 | 遥かな道 | |||
4月10日 | 川谷拓三 | だけど泣かないさ | |||
4月10日 | 太田裕美 | 君と歩いた青春 | |||
4月10日 | 太田裕美 | ひぐらし | |||
4月10日 | 大空亜由美(響あゆみ) | 北の浜唄 | 1999年07月号 | 2013年10月号 | 1999年7月・8月号 |
4月10日 | 大江千里 | 贅沢なペイン | |||
4月10日 | 谷啓 | オムライスチョンボ No.5 | |||
4月10日 | 朝比奈元&しげ子 | 金婚喜寿祝い唄 上州心 | |||
4月10日 | 藤あや子 | 素顔 | |||
4月10日 | 藤あや子 | 素肌 | |||
4月10日 | 北岡ひろし | あゝ あの人に | |||
4月11日 | コブクロ | ONE TIMES ONE | |||
4月11日 | 寿君 | 一人じゃない | |||
4月11日 | 田川寿美 | 東京ワルツ | |||
4月11日 | 田川寿美 | 春よ来い | 2011年09月号 | 2011年09月号 | 2011年9月・10月号 |
すべての配信予定曲を知りたい場合は「カラオケDAM週間最新配信曲」のホームページをご確認ください。
https://www.clubdam.com/app/dam/dam/newrelease/thisweekArtist.html
別涙(わかれ) ちあきなおみ
Wikipediaより引用
『ルージュ』は、ちあきなおみのアルバム。1977年7月25日に日本コロムビアから発売された。
タイトル曲「ルージュ」は中島みゆきの提供曲で、同年4月10日に先行してシングルが発売された。本アルバムでは中島の他、井上陽水、因幡晃といった、当時人気だったシンガーソングライターの楽曲をちあきが歌唱している。
A面の6曲が中島の楽曲で、うち「ルージュ」「帰っておいで」「うかれ屋」の3曲がちあきへの提供曲、他の3曲は研ナオコへの提供曲などのカバーである。B面は6曲のうち3曲が陽水、3曲が因幡の楽曲のカバーである。
2000年10月21日に、ちあきの他のアルバム3作とともに復刻盤が発売された。
SIDE A
全曲とも作詞・作曲:中島みゆき
ルージュ
編曲:チト河内
雨が空を捨てる日は
1976年の研ナオコのシングル「LA-LA-LA」のB面曲。
流浪の詩
1976年の中島のアルバム『みんな去ってしまった』の収録曲。
帰っておいで
編曲:チト河内
シングル「ルージュ」のB面にも収録された。あばよ
1976年の研ナオコのシングルA面曲。
うかれ屋
本アルバムへの書き下ろし作品。
SIDE B
氷の世界
作詞・作曲:井上陽水
1973年の陽水のアルバム『氷の世界』のタイトル曲。陽水の代表曲の一つである。小春おばさん
作詞・作曲:井上陽水
『氷の世界』の収録曲。断絶
作詞・作曲:井上陽水
1972年の陽水のアルバム『断絶』のタイトル曲。わかってください
作詞・作曲:因幡晃
1976年の因幡のシングルのA面曲。サンデー・モーニング
作詞・作曲:因幡晃
1976年の因幡のアルバム『何か言い忘れたようで‥』の収録曲。別涙(わかれ)
作詞・作曲:因幡晃
1976年の因幡のシングルのA面曲。
残念ながら、Amazonには中古しか無かったですね。