今回の演歌好きの演歌新曲紹介は、2018年5月2日発売の秋岡秀治さんの「夢落葉」です。
東京下町 駅裏酒場、酒と今夜もふたりづれ… 2018、秋岡秀治が歌うは真骨頂の路地裏演歌! 戻らぬ過去に思いをはせつつ、 今夜もひとり酒場で過ごす大人の男を描いた作品です。
秋岡秀治「夢落葉/黒あげは」
秋岡秀治 「夢落葉」
秋岡秀治 「夢落葉」 カラオケ
秋岡秀治 「ちゃっきり節」 ワンポイント解説
【収録曲】
1.夢落葉 作詩:里村龍一/作曲:岡 千秋/編曲:石倉重信
2.黒あげは 作詩:吉岡 治/作曲:岡 千秋/編曲:南郷達也
3.夢落葉 (オリジナル・カラオケ)
4.黒あげは(オリジナル・カラオケ)
5.夢落葉 (一般用カラオケ・半音下げ)
6.黒あげは(一般用カラオケ・半音下げ)
2018年5月2日発売
秋岡秀治「夫婦花」
秋岡秀治「威風堂々」
秋岡秀治「あいつ~男の友情~」
秋岡秀治「酒とふたりずれ」
秋岡秀治 |日本クラウン株式会社 クラウンレコード
http://www.crownrecord.co.jp/artist/akioka/whats.html
秋岡秀治オフィシャルブログ
秋岡秀治 |オフィシャルウェブサイト
秋岡秀治 プロフィール
<プロフィール>引用
秋岡秀治プロフィール
本名 平川幸仁 (ひらかわ ゆきひと)
出身地 大阪府箕面市
生年月日 昭和41年5月27日 (ふたご座)
血液型 AB型
好きな色 紫
食べ物 好き嫌いなし、残さず食べます。大阪育ちなのに、納豆が好きです
酒 特に赤ワイン・日本酒が好きです
特技 タップダンス・日本舞踊・和太鼓
趣味 スキューバダイビング・写真・ゴルフ・乗馬・硬式テニス2018年5月2日リリース
秋岡秀治 「夢落葉 / 黒あげは」 発売記念 イベント情報2018.4.27 NEW【内容】
歌とサイン&2ショット撮影会
※サイン&2ショット撮影会へのご参加は、新曲 「夢落葉 / 黒あげは」
購入者が対象となります。【日時】
■2018/5/3(木・祝)
12:00 セキネ楽器 〔東京都墨田区江東橋3丁目13-1 (問)03-3631-8506〕
14:00 天盛堂 〔東京都江東区亀戸5丁目15-5 (問)03-3681-1611〕
16:30 音曲堂 〔東京都江戸川区南小岩7-22-5 (問)03-3659-3131〕■2018/5/15(火)
11:00 パレマルシェ西春店 2Fアゼリアガーデン 〔愛知県北名古屋市若宮3926-10 (問)ミュージックブース文化堂 0568-26-0746〕
15:00 サニーレコード 〔愛知県大府市共和町2-22-11丸八ビル1F (問)0562-47-6025〕
18:00 JOY SOUND金山 〔濃尾商会:名古屋市熱田区金山町1-4-1 (問)052-683-78901〕■2018/6/9(土) NEW!!
12:00 ミヤコ蕨 〔埼玉県蕨市中央1丁目24-3 (問)048-432-5705〕
14:00 美声堂 〔東京都北区赤羽2丁目1-20 (問)03-3901-5512〕■2018/8/21(火)
13:00 ミュージックショップ音楽処 〔札幌市中央区南1条西4丁目 4丁目プラザ7F (問)011-221-0106〕
・・・その他、スケジュール調整中、お楽しみに!平川幸男・秋岡秀治親子 演歌界初の親子デュエット「浪花の父子酒」 苦労かけてエライすんまへん
http://music-news-jp.blog.so-net.ne.jp/2015-01-24-1より引用
漫才師になる前の平川さんは歌手を目指していた。夢をあきらめて漫才師になると、1973年に第8回上方漫才大賞奨励賞を授賞するほどの人気者に。それをきっかけにレコードを話が舞い込むようになった。ようやく念願の歌手への仲間入りを果たしたのだ。
まだ幼かった秋岡さんはレコードのジャケットに「格好いい父親」の姿を見て、同じように歌手を目指すことになったほどだ。
親子揃って初めて、1月22日、KOBE流行歌ライブに出演したふたりは、新曲「浪花の父子酒」とともに平川さんが「泣かせてばかり」、秋岡さんが新曲「花板」と、それぞれオリジナル曲も披露した。
[平川幸男(Wヤング)]
http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/?id=131
カラオケファンで秋岡秀治さんの楽譜は、下記で検索できます。
歌の手帖で秋岡秀治さんの楽譜は、下記で検索できます。
ミュージックスターで秋岡秀治さんの楽譜は、下記で検索できます。
新曲歌謡ヒット速報で秋岡秀治さんの楽譜は、下記で検索できます。
プリント楽譜で秋岡秀治さんの楽譜は、下記で検索できます。
秋岡秀治さんの曲一覧は次のページです。