JOYSOUNDのカラオケランキングTOP30(2018/5/16更新)を掲載しました。
今週新たに先週から入れ替わった曲は
20 位の 水田竜子 さんの「 有明月夜 」
24 位の 香西かおり さんの「 酒暦 」
25 位の 天童よしみ さんの「 きずな橋 」
30 位の 門倉有希 さんの「 ノラ 」
前回のJOYSOUNDカラオケランキング
JOYSOUND演歌カラオケ週間ランキング(2018/5/16更新)
順位 | 歌手名 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | M☆S | 新曲歌謡ヒット速報 |
1 | 石川さゆり | 津軽海峡・冬景色 | 2007年11月号 | 2007年11月号 | 2017年05月号 | |
2 | 石川さゆり | 天城越え | 2005年06月号 | 2010年09月号 | 2017年02月号 | |
3 | テレサ・テン | 時の流れに身をまかせ | 2002年07月号 | 2015年07月号 | ||
4 | テレサ・テン | つぐない | 2002年07月号 | 2009年01月号 | ||
5 | 吉幾三 | 酒よ | 2005年06月号 | 2017年09月号 | 2017年07月号 | |
6 | 水森かおり | 水に咲く花・支笏湖へ | 2018年5月号 | 2018年5月号 | 2018年5月号 | 2018年5月・6月号 |
7 | 石原裕次郎 | 北の旅人 | 2005年06月号 | 2014年09月号 | 2016年12月号 | 2017年5月・6月号 |
8 | 大川栄策 | さざんかの宿 | 2002年05月号 | 2007年01月号 | 2018年1月号 | |
9 | 美空ひばり | 愛燦燦 | 2000年12月号 | 2011年09月号 | 2017年10月号 | |
10 | 五木ひろし&木の実ナナ | 居酒屋 | 2005年06月号 | 2006年06月号 | 2011年1月・2月号 | |
11 | 平和勝次とダークホース | 宗右衛門町ブルース | 2014年04月号 | |||
12 | 美空ひばり | 川の流れのように | 2000年12月号 | 2007年05月号 | 2017年10月号 | |
13 | 丘みどり | 鳰の湖 | 2018年4月号 | 2018年4月号 | 2018年5月号 | 2018年5月・6月号 |
14 | 千昌夫 | 北国の春 | 2009年04月号 | |||
15 | 美空ひばり | みだれ髪 | 2000年12月号 | 2011年04月号 | 2017年10月号 | |
16 | 市川由紀乃 | うたかたの女 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | 2018年3月・4月号 |
17 | 福田こうへい | 天竜流し | 2018年6月号 | 2018年6月号 | 2018年6月号 | 2018年5月・6月号 |
18 | 浜圭介&桂銀淑 | 北空港 | 2005年02月号 | 2017年01月号 | ||
19 | ちあきなおみ | 喝采 | 2009年03月号 | 2007年05月号 | ||
20 | 水田竜子 | 有明月夜 | 2018年5月号 | 2018年5月号 | 2018年5月号 | 2018年5月・6月号 |
21 | 都はるみ&宮崎雅 | ふたりの大阪 | ||||
22 | 坂本冬美 | また君に恋してる | 2010年04月号 | 2010年03月号 | 2016年04月号 | 2009年5月・6月号 |
23 | テレサ・テン | 別れの予感 | 2002年07月号 | 2015年07月号 | ||
24 | 香西かおり | 酒暦 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | 2018年5月・6月号 |
25 | 天童よしみ | きずな橋 | 2018年3月号 | 2018年3月号 | 2018年3月・4月号 | |
26 | 梅沢富美男 | 夢芝居 | ||||
27 | 鳥羽一郎 | 兄弟船 | 2001年10月号 | 2011年04月号 | ||
28 | テレサ・テン | 愛人 | 2002年07月号 | 2015年07月号 | 2004年5月・6月号 | |
29 | 石原裕次郎&牧村旬子 | 銀座の恋の物語 | 2000年07月号 | 2012年10月号 | 2016年12月号 | |
30 | 門倉有希 | ノラ | 2003年10月号 | 1998年9月・10月号 |
門倉有希 「ノラ」
門倉有希 「ノラ」 カラオケ
門倉有希さんは、福島県出身の1973年12月1日生まれで、本名を「村越充恵(むらこし みつえ)」といいます。
門倉有希さんは、高校生のときに野球部のマネージャーとして活躍し甲子園こと「全国高等学校野球選手権大会」に出場したことがあったそうです。
矢沢永吉さんの大ファンだった母親の影響で、門倉有希さんもライブを観に行くなど大ファンになりました。落ち込んだときにはライブ映像やインタビュー記事を見て自分を励ましています。
歌手デビューしたのは1994年21才の頃で、デビュー曲は2月に発売した「鴎・・・カモメ」でした。
2年後の1996年23才の頃、NHK新人歌謡コンテストに出場し、「女の漁歌」でグランプリに輝きます。
そしてグランプリ特典として年末のNHK紅白歌合戦に出場を果たすのでした。
門倉有希さんは石川高校時代に野球部のマネージャーとして甲子園に出場した経験があったので、「甲子園」と「紅白」両方に出場した初の女性歌手として話題になりました。
当時は、ずば抜けた歌唱力と迫力のある声量を武器にして、コブシの効いた正統派な演歌歌手でした。
門倉有希さんの代表曲の「ノラ」という一風変わった曲名の意味は野良犬や野良猫のノラなんだそうです。
まただらしがなくてすさんだ生活を送っている女性のことを歌っているんだそうです。
この歌を聴いてドキッとしてしまった女性も多いのかもしれませんね。