今回の演歌好きの演歌新曲紹介は、2018年7月11日発売の北川裕二さんの「伊豆しぐれ」です。
前作「酔風ごころ/ひとり北国」から約8ヵ月ぶりとなるシングル。「伊豆しぐれ」は作詞を下地亜記子が、「浜酒場」は作詞をつつみりゅうじが担当。ともに作曲を弦哲也が手がけている。(CDジャーナル データベースより)
北川裕二「伊豆しぐれ」
北川裕二「伊豆しぐれ」
北川裕二「伊豆しぐれ」カラオケ
【収録曲】
01. 伊豆しぐれ
02. 浜酒場
03. 伊豆しぐれ (オリジナル・カラオケ)
04. 伊豆しぐれ (一般用カラオケ半音下げ)
05. 浜酒場 (オリジナル・カラオケ)
2018年7月11日発売
北川裕二「命まるごと」
北川裕二 「なみだ百年」
北川裕二「酔風ごころ」
北川裕二「恋雨みれん」
北川裕二 公式ブログ
北川裕二 | 公式ホームページ
http://www.kitagawa-yuji.com/
北川裕二 | キングレコード公式ホームページ
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=10436
北川裕二 プロフィール
<プロフィール>引用
本名:増子裕幸 (ましこひろゆき)
出身地:福島県郡山市
生年月日:昭和28年8月16日
血液型:A型
趣味:旅/スポーツ (特に野球とゴルフ)
特技:マジック
http://hayariuta.jp/1605-kitagawayuji.htmlより引用
作曲家・弦哲也氏の2番弟子(1番弟子は千葉一夫)として33年のキャリアを持つベテランだ。北川と初めて会ったのは大阪発流行歌ライブのステージを初めて踏んだ時。確か平成24年頃だと記憶している。キングレコードの当時大阪で宣伝を担当していたM氏から「いいアーティストがいる」とラブコールがあったためだ。当方、勉強不足で名前すら知らなかったが、北川のステージを観て思わず「いいね」とM氏に叫んだのを覚えている。以来、大阪に来ると食事をしながら演歌談義に花を咲かせる。こちらも根っからの演歌好き。時間を忘れて毎回盛り上がる。これまで相当の苦労があった、と察するが、忍耐と強い意志で何事にも真正面から立ち向かい感謝と努力の積み重ねが今日の北川の土台を築いたのでは、と想像する。年齢的にはもう還暦を過ぎた。
カラオケファンで北川裕二さんの楽譜は、下記で検索できます。
歌の手帖で北川裕二さんの楽譜は、下記で検索できます。
ミュージックスターで北川裕二さんの楽譜は、下記で検索できます。
新曲歌謡ヒット速報で北川裕二さんの楽譜は、下記で検索できます。
プリント楽譜で北川裕二さんの楽譜は、下記で検索できます。
北川裕二さんの曲一覧は次のページです。