今回の演歌好きの演歌新曲紹介は、2018年8月15日発売のルービー・ブラザーズさんの「涙は熱いんだな」です。
湯原昌幸 & すぎもとまさと!昭和親父の熱い想いがほとばしる!
ルービー・ブラザーズ「涙は熱いんだな/夕顔 」
ルービー・ブラザーズ「涙は熱いんだな 」
ルービー・ブラザーズ「涙は熱いんだな」カラオケ
※掲載予定
【収録曲】
1.涙は熱いんだな
作詞 田久保真見
作曲 杉本眞人
編曲 猪股義周
2.夕顔
作詞 伊藤 薫
作曲 湯原昌幸
編曲 鈴木 豪
3.涙は熱いんだな(オリジナル・カラオケ)
4.夕顔(オリジナル・カラオケ)
2018年8月15日発売
ルービー・ブラザーズ「ちょい悪 Vintage Boys」
ルービー・ブラザーズ 「Live @Youger Than Yesterday 横須賀中央」
ルービー・ブラザーズ「蒲田オーパスⅡライブ3」
ルービー・ブラザーズ「蒲田オーパスⅡライブ2」
ルービー・ブラザーズ | テイチクレコード公式ホームページ
http://www.crownrecord.co.jp/artist/isogawa/whats.html
ルービー・ブラザーズ プロフィール
<プロフィール>引用
ルービー・ブラザーズとは、歌手 湯原昌幸と作曲家 杉本眞人とのライブ活動時のユニット名で、ビール好きから命名。
2001年に、杉本眞人が湯原昌幸への『人生半分』(作詞:たきのえいじ / 作曲:杉本眞人)の楽曲提供が縁で、以来、湯原昌幸のシングル曲『夢なかば』『冬桜』『都忘れ』『柚子』を作曲。
年齢が共に団塊世代でもあり、バンドサウンド好きの二人が意気投合して、2006年より東京、大阪のライブレストラン等で、ルービー・ブラザーズとしてのライブ活動をスタート。
“親父たちの逆襲” というキャッチコピーで「プレミアムエイジ(おまけの人生)だ!まだまだ若者には負けないぜ!」と、”親父パワー” を売りにしたユニット。
2008年『ふたりで竜馬をやろうじゃないか』でCDデビュー。
すぎもとまさと アーティストサイト
http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/sugimoto/
湯原昌幸 アーティストサイト
http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/yuhara/
スケジュール
Radio
2018-09-10ラジオ日本「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」 ※放送予定
15:00~
カラオケファンでルービー・ブラザーズさんの楽譜は、下記で検索できます。
歌の手帖でルービー・ブラザーズさんの楽譜は、下記で検索できます。
ミュージックスターでルービー・ブラザーズさんの楽譜は、下記で検索できます。
新曲歌謡ヒット速報でルービー・ブラザーズさんの楽譜は、下記で検索できます。
プリント楽譜でルービー・ブラザーズさんの楽譜は、下記で検索できます。
ルービー・ブラザーズさんの曲一覧は次のページです。