今回の演歌好きの演歌新曲紹介は、2018年9月19日発売の佳山明生さんの「冬茜」です。
前作「愛はさりげなく」では、YouTubeでのプロモーションビデオ再生回数が38万回を超えるなど注目を集めた佳山明生の待望の新曲です。
“母性”をテーマに、愛する男性を慕う気持ちの先にある、愛する男性を守りたいという無償の愛を語りかけるように歌う「冬茜」
佳山明生「冬茜」
佳山明生「冬茜」
佳山明生「冬茜」カラオケ
【収録曲】
01. 冬茜
02. 生きることが下手な、お前に
03. 冬茜(オリジナル・カラオケ)
04. 生きることが下手な、お前に(オリジナル・カラオケ)
05. 冬茜(一般用カラオケ)
06. 生きることが下手な、お前に(一般用カラオケ)
冬茜
作詞:田久保真見 作曲:杉本眞人 編曲:川村栄二
生きることが下手な、お前に
作詞:田久保真見 作曲:佳山明生 編曲:松井タツオ
2018年9月19日発売
佳山明生「こんな女のブルース」
佳山明生 「氷雨」
佳山明生「わすれ傘」
佳山明生「男の水割り」
佳山明生「こころの翼」
佳山明生 公式ブログ
http://kayama-akio.cocolog-nifty.com/
佳山明生 | Twitter
佳山明生 | 徳間ジャパン公式ホームページ
http://www.tkma.co.jp/enka_top/kayama.html
佳山明生 プロフィール
<プロフィール>引用
昭和26年9月函館生まれ
昭和45年
作曲家・古賀政男氏最後の門下生として同氏に師事昭和48年
美輪明宏さん(当時は丸山明宏)より芸名、佳山明生を頂く昭和52年12月
コロムビアレコードより「氷雨」でデビュー。昭和58年
「氷雨」旭川有線大賞、全日本有線大賞グランプリなど、有線からヒットの兆しがみえ、翌年(1983年)全国的ヒットになる。昭和58年12月
第25回日本レコード大賞ロングセラー賞受賞平成16年
函館観光大使就任
カラオケファンで佳山明生さんの楽譜は、下記で検索できます。
歌の手帖で佳山明生さんの楽譜は、下記で検索できます。
ミュージックスターで佳山明生さんの楽譜は、下記で検索できます。
新曲歌謡ヒット速報で佳山明生さんの楽譜は、下記で検索できます。
プリント楽譜で佳山明生さんの楽譜は、下記で検索できます。
佳山明生さんの曲一覧は次のページです。