今回の演歌好きの演歌新曲紹介は、2018年10月3日発売の羽山みずきさんの「古いタイプの女です」です。
羽山みずき、本人のキャラクターにマッチした通算4枚目のシングル!
純朴な人柄、伸びやかな歌声で期待を集め、同じ東北出身の若手演歌歌手とのユニット“みちのく娘!” など活動の幅を広げる演歌界のホープ・羽山みずきの通算4枚目となるシングルのタイトルは「古いタイプの女です」。
愛する人を慕い三歩下がってついていくような昔ながらの女性像を描いた本作は、古き良き日本人の心を持った今時には珍しい羽山自身のキャラクターともマッチした楽曲です。
羽山みずき「古いタイプの女です/ひとり鍋」
羽山みずき「古いタイプの女です」
羽山みずき「古いタイプの女です」カラオケ
【収録曲】
1. 古いタイプの女です
作詩:喜多條 忠/作曲:聖川 湧/編曲:前田俊明
2. ひとり鍋
作詩:喜多條 忠/作曲:聖川 湧/編曲:前田俊明
3. 古いタイプの女です (オリジナル・カラオケ)
4. ひとり鍋 (オリジナル・カラオケ)
5. 古いタイプの女です (一般用カラオケ1音下げ)
6. ひとり鍋 (一般用カラオケ1音下げ)
2018年10月3日発売
羽山みずき 「酒田カモメ唄」
羽山みずき 「津軽のふるさと」
羽山みずき「紅花慕情」
羽山みずき 「雪んこ風唄」
羽山みずき 「思い出なんて消えちゃえ」
羽山みずき | オフィシャルブログ
https://ameblo.jp/hayama-mizuki/
羽山みずき(@hayama_official) | Twitter
羽山みずき | 公式ウェブサイト
羽山みずき | 日本クラウンオフィシャルサイト
http://www.crownrecord.co.jp/artist/hayama/whats.html
羽山みずき プロフィール
<プロフィール>引用
羽山みずき
生年月日:平成3年12月7日
星座:いて座
出身地:山形県 鶴岡市
血液型:A型小さい頃から祖母と母の影響で演歌に興味を持ち、4才の頃、敬老会で初めてステージで川中美幸さんの「ふたり酒」を歌唱。お年寄りの方々の喜ぶ顔を見て、人前で歌う喜びを覚える。
小学6年生から地元の歌謡サークルに通い、高校1年生で山形県歌謡振興会に所属。
コンクールに多数出場し、県大会での部門優勝の経験がある。
作曲家聖川 湧先生の門下生として、歌手デビューを目指し、修行。
平成26年3月「2015年日本クラウン㈱新人オーディション」にて、「東京挽歌(森山愛子)」を歌い上げ、高い評価を得た結果、最高賞となるグランプリを獲得。
2015年一杯まで山形県の「出羽三山」の巫女を勤め、2016年より歌手デビューのため上京。
2016年4月6日日本クラウンよりデビュー。
第58回輝く!日本レコード大賞新人賞受賞
やまがた特命観光・つや姫大使(山形県)就任
鶴岡ふるさと観光大使(鶴岡市)就任
カラオケファンで羽山みずきさんの楽譜は、下記で検索できます。
歌の手帖で羽山みずきさんの楽譜は、下記で検索できます。
ミュージックスターで羽山みずきさんの楽譜は、下記で検索できます。
新曲歌謡ヒット速報で羽山みずきさんの楽譜は、下記で検索できます。
プリント楽譜で羽山みずきさんの楽譜は、下記で検索できます。
羽山みずきさんの曲一覧は次のページです。