カラオケ@DAMのカラオケ配信曲は下記の曲が配信予定です。(11月6日・7日配信)
今日は、10月28日、「速記記念日」(日本速記協会が制定。1882(明治15)年のこの日、田鎖綱紀が東京・日本橋で初の速記講習会を開催した。)、「日本のABCの日」(日本ABC協会が1988(昭和63)年に制定。1952(昭和27)年のこの日、日本にABC(新聞雑誌部数監査機構)が誕生した。ABCは、広告料の基準となる新聞や雑誌の発行部数を調査する団体である。)だそうです。
「速記記念日」について
その年の9月19日に、『時事新報』紙上で発表された自ら考案した速記法で、その速さから田鎖綱紀は「電筆将軍」と呼ばれた。
これは日本で最初に速記文字を開発した田鎖綱紀(たくさりこうき,1854-1938)が1882年10月28日に日本橋の「小林茶亭」で速記法の講習会を開いたのを記念して定められたものです。
速記法は議会や討論会・会議などの記録を取る手段として発達してきました。ヨーロッパでは意外と歴史が古く、古代ギリシャでも使用されていましたが、日本での導入は田鎖式が最初と思われます。
現在国内には80種類ほどの速記法があると言われます。速記法の検定は速記記録したものを一定時間内に反訳するところまでの正確度を問われるようになっており、速記の方式は何でも構いません。
通信教育で有名な早稲田式は、姓名判断の元祖として有名な熊崎健翁が考案したものがベースになっています。衆参両議院で使用されている速記は、それぞれ衆議院と参議院の速記者養成所で訓練を受けて試験に合格した人たちが行っています。衆議院と参議院では速記文字に違いがあります。日本では1890年の第一回帝国議会からきちんと速記録が残されています。
1888(明治22)年に、講習会の7周年記念会を開いた時にこの日を「速記記念日」として定めました。
現在では日本速記協会が中心となり、ひろく国民に速記に関する関心を啓発する催し等が行われています。
今回の注目曲
河嶋けんじさんの「 十六夜川」です。
1 十六夜川
2 だまされ上手
3 十六夜川
4 だまされ上手
岐阜県出身。
小学校の頃より演歌に興味を持つ。
歌手になる夢を叶えるため、歌を学び、
徐々に頭角を現す。
2014年小田純平との出会いを機に、
本格的歌手活動をスタート!!
全国デビューを果たす。
カラオケ@DAMのカラオケ配信曲(11月6日・7日配信)
配信日 | 歌手名 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | 新曲歌謡ヒット速報 |
11月6日 | ハン・ジナ | 愛された日々は過ぎても | |||
11月6日 | ハン・ジナ | 恋炎舞 | |||
11月6日 | 河嶋けんじ | 十六夜川 | 2018年12月号 | ||
11月6日 | 花咲ゆき美 | 酒場のまねき猫 | |||
11月6日 | 花咲ゆき美 | ひとり象潟 | 2018年12月号 | ||
11月6日 | 華乃美幸 | 釧網本線 | |||
11月6日 | 吉幾三 | 窓を開ければ | |||
11月6日 | 宮崎武 | 伊勢参宮道 | |||
11月6日 | 宮崎武 | 松 | |||
11月6日 | 五木ひろし | ひとり化粧 | |||
11月6日 | 高橋元太郎・由美かおる | ふるえて眠れ | |||
11月6日 | 高瀬一郎 | 海峡の母 | |||
11月6日 | 小室等 | かげろうの唄 | |||
11月6日 | 小沢昭一 | 土耳古行進曲 | |||
11月6日 | 小沢昭一 | ハーモニカブルース | |||
11月6日 | 松方弘樹 | 傷ついても | |||
11月6日 | 上月せれな | 星の数だけ ありがとう | |||
11月6日 | 折坂悠太 | さびしさ | |||
11月6日 | 川中美幸 | ちゃんちき小町 | |||
11月6日 | 川中美幸 | 半分のれん | 2018年12月号 | ||
11月6日 | 川野夏美 | 荒川線 | 2013年12月号 | ||
11月6日 | 川野夏美 | なみだ雲 | 2018年12月号 | 2018年12月号 | |
11月6日 | 川野夏美 | 蛍月夜 | |||
11月6日 | 川野夏美 | 三日月迷子 | |||
11月6日 | 泉沢しげる | 望郷手酌酒 | |||
11月6日 | 大下香奈 | 君のためにできること | 2018年12月号 | ||
11月6日 | 達見恵 | ゴーイング マイ ウェイ! | |||
11月6日 | 達見恵 | つぼみ | |||
11月6日 | 谷龍介 | 最後の夜だから | 2018年12月号 | 2014年08月号 | |
11月6日 | 谷龍介 | ひとりじゃないよ | |||
11月6日 | 竹川美子 | 白い朝 | |||
11月6日 | 竹川美子 | 棘の花 | |||
11月6日 | 朝倉さや | ソーラン節 feat.香西かおり | |||
11月6日 | 朝比奈あきこ | ときどき悪女 | 2018年12月号 | 2018年12月号 | |
11月6日 | 長谷川諭 | 磯笛 | |||
11月6日 | 都はるみ | はるみ | |||
11月6日 | 飯塚ひろゆき | 男涙の子守唄 | |||
11月6日 | 保里謙二 | 門前仲町恋しぐれ | |||
11月6日 | 遊助 | 俺と付き合ってください。 | |||
11月6日 | 立樹みか | 熱海でブルースを… | |||
11月6日 | 立樹みか | 恋の龍 | 2018年12月号 | 2018年12月号 | |
11月6日 | 眞千賀子 | 海峡の駅 | |||
11月7日 | 松島進一郎 | こころの心杖 | |||
11月7日 | 大道マコ | 明日花 | 2016年10月号 | ||
11月7日 | 北野まち子(北乃町子) | こころの灯り | 2018年12月号 | 2018年12月号 | |
11月7日 | 北野まち子(北乃町子) | 能美の里から |