JOYSOUNDのカラオケ配信曲を紹介します。2019年1月10日配信予定
今日は、12月28日、今年も残すところ残り4日になりましたね。もうすぐお正月ですね。
お正月はよく映画を見に行ってた覚えがありますね。
今日は「シネマトグラフの日」だそうです。
1895年のこの日、フランス・パリでリュミエール兄弟が発明した世界初の映画であるシネマトグラフで、初の商業公開が行われました。
すべての映画の「はじまり」がここに「122年前に生まれたリュミエール兄弟のシネマトグラフ」
フランスのルイ&オーギュスト・リュミエール兄弟が発明した“シネマトグラフ”によって撮影された1,422本の映像作品。カンヌ国際映画祭総代表、リュミエール研究所の総代表を務めるティエリー・フレモーが、それらのなかから108本を厳選。映画『リュミエール!』として1本の映画にまとめた。リュミエール兄弟に魅せられたカンヌのトップ、フレモーに映画の原点を訊いた。
「絵画や彫刻の起源を知ることは叶わないかもしれません。でも、映画がどこで始まったのかは明らかです」。単にリヨンっ子の自負心、とは片付けがたい発言。ティエリー・フレモーは同市のリュミエール研究所所長にして、カンヌ国際映画祭総代表を兼任する。そんな彼が、映画『リュミエール!』では監督・脚本・編集・プロデューサー・ナレーションの1人5役を務めた。
といっても本人は撮影をしていない。フレモーがやったことは、最初の映画といわれる『工場の出口』など、1編約50秒のリュミエール作品群から108本を精選し、4Kデジタルで復元、自らエスプリの効いた解説を添えるという仕事だ。世界初の撮影・映写複合機=シネマトグラフを生んだ発明家兄弟を、「映画言語の発明者」としても歴史に正当に位置づけるために──。
https://wired.jp/2017/11/20/2017lumiere/より引用
下記の曲が配信予定です。
※配信予定曲はお断り無く変更する場合がありますので、予めご了承下さい。
主に演歌・歌謡曲のみ演歌好きの独断で記載しています。ご了承ください。
<新曲(お手本ボーカル付き)>
配信日 | 歌手 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | M☆S | 新曲歌謡ヒット速報 |
1月10日 | 藤あや子feat.m.c.A・T | 秋田音頭-AKITA・ONDO- | 2019年02月号 | |||
1月10日 | 椎名佐千子 | 漁火街道 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | |
1月10日 | 内田あかり | 鳴らない電話 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | |
1月10日 | 三山ひろし | 望郷山河 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | |
1月10日 | 松平健 | マツケン・アスレチカ | 2019年02月号 | 2019年02月号 | ||
1月10日 | 角川博 | 乱れ月 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | |
1月10日 | 一条貫太 | やんちゃ船 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | 2019年02月号 |
<新曲>
配信日 | 歌手 | 曲名 | カラオケファン | 歌の手帖 | M☆S | 新曲歌謡ヒット速報 |
1月10日 | 坂本冬美 | 噂の女 | 2007年10月号 | |||
1月10日 | 坂本冬美 | 君こそわが命 | 2005年02月号 | |||
1月10日 | 坂本冬美 | ふりむけばヨコハマ | ||||
1月10日 | 坂本冬美 | 望郷 | ||||
1月10日 | 三山ひろし | 酒場の噂 | ||||
1月10日 | 三山ひろし | ひろしの故郷自慢ぜよ | ||||
1月10日 | 神川しほ | 木津川しぐれ | ||||
1月10日 | 神野美伽 | Mr. Dream | ||||
1月10日 | 浅田あつこ | 河内のおとこ | ||||
1月10日 | 椎名佐千子 | 北陸新湊 | ||||
1月10日 | 天童よしみ | 一番星 | 2019年02月号 | 2019年02月号 | ||
1月10日 | 天童よしみ | かたおもい | ||||
1月10日 | 藤あや子 feat. m.c.A・T | 秋田音頭 -AKITA・ONDO- Bonjour Club Mix | ||||
1月10日 | 内田あかり | 遥か | 2001年7月・8月号 | |||
1月10日 | 北原ミレイ | まろやかな孤独 | ||||
1月10日 | 矢野顕子&奥田民生 | 父 |