
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/4/6更新
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/4/6更新 今日は、4月8日、今日はどんな日でしょうか。 潅仏会(花祭り,仏生会,浴仏会) 釈迦の降誕を祝して行う法会。 各地の寺では花御堂を設け、堂の中に水盤を置いて釈迦の立像を中央に安置し、参詣者が御像に甘茶を注いでお参りする...
演歌好きのための情報サイト
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/4/6更新 今日は、4月8日、今日はどんな日でしょうか。 潅仏会(花祭り,仏生会,浴仏会) 釈迦の降誕を祝して行う法会。 各地の寺では花御堂を設け、堂の中に水盤を置いて釈迦の立像を中央に安置し、参詣者が御像に甘茶を注いでお参りする...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/3/31更新 今日は、4月1日、今日はどんな日でしょうか。今日から4月ですね。新年度、新学期ということで新しい門出の時期ですね。気分をリセットして頑張っていきましょう。 エイプリルフール,万愚節 罪のない嘘をついて良いとされる日。日...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/3/24更新 今日は、3月25日、今日はどんな日でしょうか。 電気記念日 日本電気協会が1927(昭和2)年9月に制定。 1878(明治11)年のこの日、東京・銀座木挽町に開設された中央電信局の開局祝賀会が虎ノ門の工部大学校(現在...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/3/17更新 今日は、3月18日、今日はどんな日でしょうか。 精霊の日 柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられていることから。 点字ブロックの日 岡山県視覚障害者協会が2010年に制定。 196...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/3/10更新 今日は、3月11日、今日はどんな日でしょうか。 パンダ発見の日 1869年のこの日、中国・四川省の民家で、伝道中のフランス人神父アルマン・ダヴィドが、白と黒の奇妙な熊の毛皮を見せられた。これが、西洋でパンダが知られるき...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/3/3更新 今日は、3月4日、今日はどんな日でしょうか。 ミシンの日 ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)年に制定。 「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。 イギリスのト...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/2/24更新 今日は、2月25日、今日はどんな日でしょうか。 夕刊紙の日 1969(昭和44)年のこの日、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊した。 深良用水完成の日 1670(寛文10)年のこの日、日本の土木史上重...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/2/17更新 今日は、2月18日、今日はどんな日でしょうか。 嫌煙運動の日 1978(昭和53)年のこの日、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立された。既に札幌市に「非喫煙者を守る会」があったが、「日照権」をヒントにして...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/2/10更新 今日は、2月11日、今日はどんな日でしょうか。 建国記念の日(National Foundation Day) "建国をしのび、国を愛する心を養う"国民の祝日。 1966(昭和41)年から国民の祝日になった。 この...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/2/3更新 今日は、2月4日、今日はどんな日でしょうか。 世界対がんデー(World Cancer Day) 2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づき、国際対がん連合(UICC)が2002年から実施。 ビート...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/1/27更新 今日は、1月28日、今日はどんな日でしょうか。 データ・プライバシーの日 アメリカ・カナダおよびヨーロッパ27か国の公的機関や企業が2008年から実施。 衣類乾燥機の日 日本電機工業会が1994(平成6)年に制...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/1/20更新 今日は、1月21日、今日はどんな日でしょうか。 ライバルが手を結ぶ日 1866(慶応2)年のこの日、長州の木戸孝允、薩摩の西郷隆盛らが土佐の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕の為に薩長同盟(薩長連合)を結んだ。 ...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/1/13更新 今日は、1月14日、今日はどんな日でしょうか。 左義長,どんと焼き,どんどん焼き 正月に飾った正月飾りや書き初め等を燃やす。8日や10日に行う地方もある。 飾納,松納 正月飾りや門松を取り外す日。 十四日...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2021/1/6更新 今日は、1月7日、今日はどんな日でしょうか。 七種,七種粥 春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、万病を除くおまじないとして食べる。 七種は、前日の夜、俎に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。呪術...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2020/12/30更新 今日は、12月31日、コロナ禍で過ぎた2020年も今日でおしまいですね。来年は収まってくれることを祈るばかりです。カラオケもいけませんからね。 今年一年、「えんかすき」を見ていただきましてありがとうございます。来年もよ...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2020/12/23更新 今日は、12月24日、今日の記念日です。 クリスマス・イヴ クリスマス(キリスト降誕祭)の前夜。 eveは夜を意味する古語evenから来たもので「クリスマスの夜」の意味になる。キリスト教会暦では日没が1日の始まりで...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2020/12/16更新 今日は、12月17日、今日の記念日です。 飛行機の日 1903年のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功した。 この日には4回飛行し、1回...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2020/12/9更新 今日は、12月10日、今日の記念日です。 世界人権デー(Human Rights Day) 1950(昭和25)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。 1948(昭和23)年のこの日、パリで行われた第3回国連総会で「世...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2020/12/2更新 今日は、12月3日、今日の記念日です。 国際障害者デー(International Day of Disabled Persons) 1992(平成4)年11月の第47回国連総会で制定。国際デーの一つ。 1982(昭...
JOYSOUND演歌カラオケランキングTOP100 2020/11/25更新 今日は、11月26日、今日の記念日です。 ペンの日 日本ペンクラブが制定。 1935(昭和10)年のこの日、日本ペンクラブが創立された。 ペンクラブは、文学を通じて諸国民の相互理解を深め、表現の自由を擁護するため...